« 授業に疲れて眠くなる | メイン | 筑波大学の校章入り名刺を簡単に作る方法 »
2007年09月05日
9月5日 実験開始
・ソフトウェア技法
少し遅れながらも出席。プログラム言語 Scheme の基本的な話。演習時に、各自が DrScheme をダウンロードする事になったのですが、授業で使うソフトは、あらかじめインストールしておけばいいのに…。
【課題】
ソフトウェア技法 課題1 (9月26日 締切)
・自然言語処理 (主専攻実験)
実験の進め方についてのオリエンテーションを受ける。成績の評価基準が厳格に決まっているので気が楽なのだけど、各課題に締切が設けられていないので、自己管理が大事ですね…。前提となる学群授業の自然言語処理を受講していないので、その辺の勉強を先にしますかね。配布資料は3部。
2007年09月05日 21:33 | Class
トラックバック
コメント
それ,俺も思うんだけどよくわからないんだよね.
誰に言えば良いんだろ.ちゃんと更新してくれるのかな.
投稿者 名無し : 2007年09月05日 23:14
ぎゃー
間違えた…
投稿者 soutaro : 2007年09月05日 23:15
>> soutaro さん
「計算機運用委員会」「Coins-Admin」あたりに言うと良いですよ。
学期前に Coins-Admin 宛てに依頼が来ることがあります。
投稿者 ceekz : 2007年09月05日 23:44
ソフトウェア技法の課題を提出。
投稿者 ceekz : 2007年09月25日 12:36