« 授業中ですが暑すぎです | メイン | 9月13日 少し遅刻 »

2007年09月13日

tsunami のプロトコル制限が無くなっている

先日より、学内 AP の tsunami のプロトコル制限が無くなっている。そのため、面倒な操作なしに自宅の PC に接続できるようになった。

ftp(20,21/tcp), ssh(22/tcp), smtp(25/tcp), dns(53/udp), gopher(70/tcp), http(80/tcp), pop3(110/tcp), nntp(119/tcp), wais(210/tcp), imap(143/tcp), https(443/tcp), smtps(465/tcp), nntps(563/tcp), smtp, submission(587/tcp), ftps(990/tcp), telnets(992/tcp), imaps(993/tcp), pop3s(995/tcp), real(7070/tcp)

通常であれば、これらのプロトコルしか利用できない。プロトコルで制限をかけているので、例えば Skype をポート 80 で利用しようとしても無理だった。現在は制限がかかっていないため、自由に利用できる(リモートデスクトップ, Skype の使用可能を確認)。

2. アドレスバーに認証ページのURL「http://1.1.1.1/」を入力します。

SSH も利用可能な共通アカウントを平文で垂れ流すのは危険。早急に改善していただきたい(今年中に改善との噂を耳にしましたが)。大学のアカウントを学内で利用するだけだから問題ないと考えている方もいるようだが、部外者も学内に立ち入れますし、無線通信の傍受は、通信者に気づかれずに行えます…。僕は、ネットジャンキーなのでフォースに祈りながら利用している。

3K404 の AP が故障しているので、伝えねば…。

【関連情報】
・Ethernet 接続アクセスポイント
 http://www.cc.tsukuba.ac.jp/network/access/ether.html
・接続手順に関して
 http://www.cc.tsukuba.ac.jp/old/accesspoint/ap-use-info.html

2007年09月13日 16:55 | University

トラックバック

コメント