« 2004年02月10日 | メイン | 2004年02月12日 »

2004年02月11日

私は常識しらず_| ̄|○

3合炊きの炊飯器では、2合の炊き込みご飯しか作れないらしい。炊飯器さんごめんなさい。って、常識だったのか。知らなかった。やっぱ、自炊をやらない僕は常識が欠乏してるのか。
「3合炊き炊飯器では、炊き込みご飯は2合まで」「( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー」

【関連記事】
へたれ炊飯器め! (2004年02月11日)

23:14 | コメント (2) | トラックバック | Life

学内に開放

学内からは、 CEEK.JP NEWS へ自由にアクセスできるようにしました。学外からは従来どおり、ベータテスターアカウントが必要です。大学の友人にアカウントを発行するのが面倒なのでw
そういや、国立大学は通常 255*255 個のIPアドレスを持っているわけですが、うちの大学は、大学統合の関係で 255*255*2 個のIPアドレスがあったりします。もったいないわな。あまってるはずだし。

21:21 | コメント (2) | トラックバック | Development

へたれ炊飯器め!

、、、へたれは僕なのか。昨日(10日)の食事内容。
昼は、昨日の残りのご飯でお茶漬け。お茶漬けのもとはなぜかたくさんある。
夜は、炊き込みご飯のもとを使って炊き込みご飯を作る。つもりが、失敗。うわーん。なんで、市販の炊き込みご飯のもとで失敗するんだよ。ちゃんと加熱ができていなかった模様。3合用の炊飯器で3合の炊き込みご飯を作るのは不可能なのだろうか、、、というかだな、このおかげで、とある人に電話するの忘れちゃったジャン。とりあえず、失敗した3合の炊き込みご飯はネコにあげることにした。
つーことで、いきなり自炊を挫折(?)して、今は貴重な牛めしを食べに松屋に行ってきた。松屋の牛めしも15日までかぁ。つーかですね、深夜にもかかわらず結構客が入っていて、皆牛めしだったのは偶然ですかね?

自宅 (昼)
 お茶漬け
松屋 (夜)
 牛めしセット(大)

16:15 | コメント (0) | トラックバック | Meal