« モスの違い | メイン | ルータがダウン »

2005年03月23日

問題な日本語 - どこがおかしい?何がおかしい?

問題な日本語―どこがおかしい?何がおかしい?

本屋に行ったら面白そうな本があったので購入。よくみると、筑波大学の前学長が著者でした。先日、バラエティー番組にも出ていたような気がする。

日記でこそ、むちゃくちゃな日本語を書いてますけど、日常では、美しい日本語を使えるように気をつけています。なので、こういった 正しくない日本語 みたいな本を結構読むわけです。まぁ。日常会話もおかしいわけだが。

とりあえず、正しくない日本語ってなんじゃい?ってな話ですよ。

そんな疑問に答えてくれないけど、納得させてくれるのがこの書籍。本来の語法では正しくないかもしれないけど、所詮、言葉は変わっていくものだから、現状を考えながら、こうした方がいいんじゃないの?というアドバイスをしています。

なので、「〜は、誤り。」というよりは、「〜は、〜の変化として理解できます。」なんて書き方をしていました。

冒頭に、

表題とした「問題な」も味な使い方だと思うが、問題のある表現である。

と書いてあったので、なかなか期待できる。と思って読んでみたら、面白かったです。

購入した書店では、文芸書の分野で最も売れている感じでした。

【関連商品】
問題な日本語 - どこがおかしい?何がおかしい? (北原 保雄)

2005年03月23日 23:19 | Books

トラックバック

コメント