« 血液検査から衝撃の事実が | メイン | そろそろ寝るかな »
2005年08月27日
病院の患者数が減ってる?
今回の診察は、某市民病院だったわけですが、5年前くらいから比べると、やたらと患者数が減ってる。
僕は、いつも病気と隣り合わせな生活だったおかげで、病院の利用回数は多い方だろう。ということで、この某市民病院の利用回数も結構多い。小児科をはじめ、眼科、耳鼻科など。つーか、これだけか。
で、今回位って気になったのは、とても患者数が少なくなっていた。5年ほど前(もっと前かな)は、1時間待ちとか普通だったのに。というか、廊下のシートが足らないくらい患者数が居るのは普通だった。しかし、今はなんだ?10分もまたされないし、そもそも廊下にいる患者数は数えることができる。
単純に、市の人口が減っただけかな。
まぁ、病院数が増えたのが理由だろう。戻ってくるたびに、病院の数が増えてる。また、デイサービス(日帰り介護)の利用者も増えてきたようだ。老人ホームは、増えているような気はしないが。
デイサービスの利用者が増えて、病院の患者数が減っている事実があるならば、おかしな話だけどね。介護と治療はぜんぜん違う。適切な受け皿が無かったという事実の裏返しともなる。
ここは、某政党が言うように、医療費が上がって利用者が減ってきたのかもしれない。健康診断を受けると、大体 3000円 かかるわけだ。普通の診察でも、それくらいかかるだろう。年金生活者からすれば、かなり厳しい額ですね。とか思ったのだけど、平均的な受取額がわからなかったのでなんとも。
あー。まとまらなかったorz
とりあえず、某市民病院の利用者は減ってきているということで。
診断書の封筒を見て気づいたのだけど、市章が消されていた。公営じゃ無くなったのかな。独立採算制になっているというのは聞いたけど。
2005年08月27日 17:09 | Etc