« 2004年11月23日 | メイン | 2004年11月25日 »
2004年11月24日
梅田望夫・英語で読むITトレンド
CNET Japan Blog の「梅田望夫・英語で読むITトレンド」がお勧めです。いやー。これはよい。
梅田さんの書く Blog はもちろんいいのですが、最近は、ゲストが書いているらしくその方々のがとってもお勧め。
・高林 哲 さん (産業技術総合研究所研究員 / Namazu 開発者)
・宮川 達彦 さん (株式会社ライブドア執行役員 / Bulkfeeds 開発者)
・伊藤 直也 さん (株式会社はてなカリスマブロガー / FeedBack 開発者)
といった、技術者(?)にはとっても有名な方々が担当しております。
別に、技術的に深みがあるわけでは無いのだけど、ある分野の全体像であるとか、ゲストの方の体験であるとか、読んでいて面白いです。ためになるという感じですかな。
【関連情報】
・CNET Japan Blog - 梅田望夫・英語で読むITトレンド
http://blog.japan.cnet.com/umeda/
23:49 | コメント (0) | トラックバック | WebSite
解析学のテスト
終わったorz
過去問とほとんど同じだったらしく(テスト中に担当教員が言った)、某社社長やそのアルバイトは、まんまと単位ゲットらしい。このやろー。僕。過去問をはじめ、教科書も1分くらいしか見てないような気がする。
明日は、プログラミング入門Iだ。去年は、ほぼ満点に近かった(多分)にもかかわらず、出席や演習をしてなかって単位を落とした。今回は、それなりに出席しつつ演習は完璧にこなしておる。単位がこないはずが無い。
実験は、単位がきませんよ。と掲示板に張り出されてた。
23:37 | コメント (0) | トラックバック | University
深夜に松屋
寝てばかりだ。ということで、昨日(23日)の食事内容です。
昼は、パンとココア。なんか、パターンが決まってきてるな。パターン認識か。
夜は、よるな夜に松屋に行ってきた。客はいなかった。頼んだものはいつもの。
自宅 (昼)
パン, ココア
松屋 (夜)
いつものセット