« 2006年04月02日 | メイン | 2006年04月04日 »
2006年04月03日
つくばベンチャー花見大会
今年もお花見の季節がやってまいりました。エープリルフールの1日は、良い天気だったようで各地で花見が行われたのでないでしょうか。もちろん、嘘を教えられて違う場所に行った方も多いことでしょう…。って、最悪な幹事だな。
ともあれ、つくばのベンチャー企業が中心となって花見を開きます。
日時: 4月8日(土) 12:00-21:00 雨天中止
場所: 筑波大学平砂学生宿舎の近くの桜並木
まー。ベンチャー企業と学生の交流をしましょうってことです。参加企業は未定(10社ほど)ですが、幹事企業は、スポーツミラーを開発した株式会社ニューフォレスターです。
学生の参加は無料ですのでドシドシ参加くださいませ。申し込みの必要は特にありません。ふらっと桜並木まで。ワイワイ騒ぎましょう。詳しくは、学内掲示のポスターをご覧ください。って、僕は、まだポスターを観てませんが…。
あと、協賛して下さるベンチャー企業も募集しております。お気軽にご連絡ください。開催日が目の前ですけど。うわー。
第一回なので、今回の参加者や内容次第で、来年に第二回を開くかどうか決まりますね。多分。
04:20 | コメント (0) | トラックバック | Memo
ごろごろ寝てました
夜更かし万歳!ということで、昨日(2日)の食事内容です。
夜は、焼そばとお好み焼きを買ってきました。おにぎりも買ってきたけど、お腹いっぱいなので明日にまわすことにします。コンビニのおにぎりは、冷蔵庫に入れると美味しくなくなってしまうのだけど、良い保存方法は無いだろうか。ベランダに置きっぱなしにすればいいかな。
自宅 (夜)
焼そば, お好み焼き
04:14 | コメント (0) | トラックバック | Meal
京都新聞と nikkeibp.jp を修正しました
CEEK.JP NEWS の修正ネタは久しぶりですね。グチャグチャなコードですが、一応動いているという感じ。
京都新聞と nikkeibp.jp のページがリニューアルされていたので、対応しました。春と秋はリニューアルが多いので対応が大変です。というよりも、ニュースの詳細分野 ID と分野 ID の関連付けをハードコーディングしているので、かなり面倒です…。
例えば、ニュースに振られた nikkeibp_id は it に属するというのが、ハードコードされてるのですよね。以前の僕の馬鹿さが垣間見えます。うーむ。
2ちゃんねるのエープリルフールと同じことしていました。32日って何だよ…。これも、プログラムの中で日を足し算引き算するとかいう手抜きなおかげです。データの一括チェックプログラムを作って、修正箇所を探さないと。
【関連情報】
・京都新聞電子版
http://www.kyoto-np.co.jp/
・nikkeibp.jp
http://www.nikkeibp.co.jp/
02:08 | コメント (0) | トラックバック | Development