« 2004年03月22日 | メイン | 2004年03月24日 »

2004年03月23日

過保護すぎるんじゃない?

久しぶりに、ニュースにコメント。
なんか、平山選手が筑波大学に進学したら、レストランと提携する方向みたいです。もちろん、平山選手が言い出したのではない。勝手に(?)、周りが言っていることです。

筑波大には体育会部員のための寮がない。サッカー部員も野球部員もワンルームタイプの学生寮に入ることになるが、そこには食堂が併設されていないため食事は外食が中心だ。

とりあえず、記事は間違えとる。食堂は併設されています。でも、おいしくないので外食が中心。
つーかだな、筑波大学からは数々のオリンピック選手を輩出しているみたいだけど、レストランと提携なんて聞いたことないぞ。食事管理から全て自分でできてこそ、一流選手なんじゃないかな。その食事管理をするために、自ら栄養士の指導を受けるならまだしも、周りがレストランと提携しろとか言い出すのはおかしな話だと思います。
平山選手は、サッカー以外の周りの騒がしさについてどう思ってるんでしょうねぇ?

【関連情報】
・平山に専属レストラン (スポニチアネックス)
 http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/03/23/03.html

19:27 | コメント (9) | トラックバック | News

データハウスから関連本

3月24日にデータハウスから、ハッカー御用達!魔法のソフトウェアガイドブック SoftEther入門 が発売される模様です。
まぁ。こういった本は、早かれ遅かれ販売されると思ってましたが、オフィシャル本より早くはちとまずいかも。

SoftEtherはこれまで高度な知識をもつハッカーにしかできなかったテクニック「匿名化によるサーバー侵入」を簡単に実現することを可能にしたソフトである。

確かにそうなんだが、開発者の意図ではないような気がする。また、SoftEtherが叩かれるのかねぇ。ってか、そんなに簡単に実現できるのか?踏み台にする仮想HUBが必要だと思うのだけど、発売されたら読んでみよう。
ちなみに、オフィシャル本は、某社から4月、5月あたりに発刊されるという噂です。

【関連情報】
・ハッカー御用達!魔法のソフトウェアガイドブック
 http://www.data-house.co.jp/book/7599.html

15:12 | コメント (0) | トラックバック | News

おいおいしっかりしてくれよ(帰省移動)

4時ごろに自宅を出発した。センターに来ると、切符売り場に張り紙がしてあるんです。なになに?

首都高速渋滞のため大幅遅延しております。 東京駅まで 3時間半以上 上野駅まで 2時間半以上 羽田空港まで 2時間半以上

がーん。でも、帰らないわけには行かないので乗った。上野に着いたのは、6時40分位。んで、山手線で東京駅に移動。
緑の窓口で、切符を買おうとすると、クレジットカードでお支払いの方はあちらへ。とか書いてたので、並びなおし、、、切符は、新幹線・特急券を同時に買おうとしたのだが、運が悪い。なんか、新人さんなんだよね。パネル端末があるのに、時刻表冊子を開くし。あまりにもノロノロだったので、「新大阪までの新幹線指定と、そこから和歌山までの乗車券でいいです。新大阪で何とかします。」と言ってしまった。もっと冷静にならんと、、
結局、色々乗り継いできたけど。和歌山からは終電ですた。

15:07 | コメント (0) | トラックバック | Life

帰省中です

つーことで、昨日(22日)の食事内容。

朝は、準備中にパンを食べた。共用棟で買ったやつ。帰省移動中にお腹が痛くなったんだけど、原因はこれか!?

昼は、新幹線の中で、鯛めし弁当。なかなか美味い。でも、嫌いな野菜は食べず。

夜に、実家でうどんを食べた。てか、終電だったんだよね、、、

自宅 (朝)
 クリームパン, いちごミルク
新幹線 (昼)
 鯛めし弁当, ポカリ
実家 (夜)
 うどん, あじの刺身

15:00 | コメント (0) | トラックバック | Meal