« 2006年04月06日 | メイン | 2006年04月08日 »

2006年04月07日

SoftEther 1.0 を再配布します

最近、何かと話題の PacketiX VPN ですが、無料で自由に使えるライセンスが無くなってしまいました。営利を目的とする企業が開発していますから、経営陣がそう判断したのだから特に言うことは無いです。ソフトウェアやコミュニティを育ててきた登くん自身は、断腸の思いだったのではないだろうか…。

という事で、旧バージョンである SoftEther 1.0 を使用許諾契約書に基づき、再配布することにします。

第5条 再配布
ユーザーは、本ソフトウェアに含まれるすべてのファイルを、配布されたそのままの状態で再配布することができます。

ただし、

第7条 契約の解除
ユーザーが本契約に違反した場合、本契約は解除されます。その場合、ユーザーは本ソフトウェアの構成部分をすべて廃棄しなければなりません。また、開発者はその他の理由で本契約を解除することができます。

という条項も存在するので、開発者から契約を解除された場合は、再配布を中止することになります。

SoftEther 1.0 for Windows (se_100_win32.zip / 1.97MB)
Linux 版 SoftEther 1.0 仮想 HUB (se_101_linux.zip / 52.6KB)

こっちは、現在の PacketiX VPN よりもかなり性能が劣りますし、メモリリークしてるということですが、アクティベーションの必要が無いですし、現在のバージョンでは省かれている SSH を利用した接続も可能です。また、導入が容易く、気軽に VPN を構築できるのでは無いでしょうか。

なお、ファイル(ZIP)への直接リンクはご遠慮ください。リンクしていただける場合は、このページにリンクしていただけると幸いです。

ということで、楽しい VPN ライフをお過ごしください。僕は、リモートデスクトップの方が便利になっちゃって、すでに VPN をほとんど使っていなかったりします…。出先の無線 LAN を使用するときくらいですかね。使うのは。

2年前に再配布したときは、短期間で12848回のダウンロードがありましたけど、今回は、ほとんどダウンロードされないだろうなぁ。と予想。

SoftEther は、一般のユーザによる VPN の利用を促しました。その結果、みんながセキュリティに気を配るようになったかというと、残念ながらそうではありません。これからは、そういった面の改善が進めばなー。と。

【関連記事】
SoftEtherの配布が一時停止 (2003年12月24日)

【関連情報】
・SoftEther 1.0 のダウンロード配布終了とサポート終了のお知らせ
 http://www.softether.com/jp/news/060106.aspx

14:22 | コメント (9) | トラックバック | Technology

寿司食った

視野が狭い。ということで、昨日(6日)の食事内容です。

朝は、早起きしたのでパンを食べた。身体がだるかったので、昼寝。

夜は、まるまつに連れて行ってもらった。打ち合わせかなんだかよく分からないのだけど、寿司を食べたので満足。握り方がよろしくないような気がしたけど…。ということで、ファミレスで DB の構造を考えてた。我ながら AC だと思う。通常であれば、英検の最中に考えてるんだけど。

自宅 (朝)
 パン, ココア
まるまつ (夜)
 寿司セット

14:17 | コメント (0) | トラックバック | Meal