« 2006年07月22日 | メイン | 2006年07月24日 »

2006年07月23日

月刊 ASCII (アスキー) 2006年08号

ASCII 2006年08号

今月をもって、これまでの月刊アスキーが終わるということだったので、記念に買ってきました。

平積みにしてあるかと思ったら、他の特集系の雑誌と一緒に並んでいました。1冊しか置いていなかったのは、飛ぶように売れたのか書店が出していないのか…。

パソコン30周年記念の特集を組んであったのですが、あまりパソコンの歴史に興味が無い僕としては、インタビュー記事だけ真面目に読みました。他は眺める程度。付録の DVD-ROM も観ないとな。

コンピュータ雑誌の歴史が区切られたとでも言うのかな。最近は、裏ツール的な雑誌が良く売れているようですね。ソフトバンクが出している某誌とか。

【関連商品】
月刊 ASCII (アスキー) 2006年08号

22:25 | コメント (0) | トラックバック | Life

デジタルピアノを注文しました

土休日の趣味を持とうということで、デジタルピアノを注文しました。

PriviA PX-310 というモデルです。某社の取締役の方が使っているモデルと同じなのですが、販売価格の割りに良い感じだったので、これに決定。スケーリングハンマーアクション鍵盤ですが、試奏した限りは、少しスケールが足らないかも。立って弾いてたんで、感覚がいまいちなわけだけど。勘違いかな?

電子ドラム YAMAHA DTXPLORER にしようかとも思ったのですが、作曲も再開したいので電子ピアノを。そもそも2階に住んでいるので、部屋で電子ドラムをたたくと下に響きそう…。

ピアノが10年くらいで、ドラムが6年くらいなんだけど、ドラムの方が自信があるかな。ピアノはハノンあたりからやり直して心機一転しようと思う。さすがにバイエルまで戻るのも…。うーん。この機会に戻ってもいいか。

最近のピアノ教法はどうなってるんだろう?

某店舗や某社で試奏してから、サウンドハウスというところで注文しました。

常にベストな価格をお届けするため取扱商品はすべて国内最低価格保証(購入後2週間以内)をしております。また、サウンドハウスが正規輸入代理店を務めるブランド商品は日本初の世界最低価格保証(購入後2週間以内)付。

ネットショップにも関わらず、最低価格保証を行うという頼もしいショップです。購入時ではなくて、購入後2週間まで保証するのは、すごいよなぁ。次回からも音響関係は、ここで購入すると思う。

【関連商品】
カシオ計算機 電子ピアノ プリビィア 202音色 PX-310

【関連情報】
・PX-310 - デジタルピアノ プリヴィア
 http://casio.jp/emi/privia/px310.html
・サウンドハウス
 http://www.soundhouse.co.jp/

04:29 | コメント (8) | トラックバック | Piano

久しぶりに元祖寿司に行った

そろそろ寝ようかな。ということで、昨日(22日)の食事内容です。

昼は、自宅でパンを食べました。冷蔵庫が空になった。ソースとか残っているけど。

夜は、秋葉原で MTG をした後に元祖寿司に行ってきました。おなかが痛くなりそうだったので、ちょっとセーブ気味で。最近、夜ご飯を食べるとおなかが痛くなる。胃腸が弱ってるのかな…。

自宅 (昼)
 パン
元祖寿司 (夜)
 いろいろ

04:19 | コメント (0) | トラックバック | Meal