« 宝島の隣にある焼肉屋 | メイン | s.hatena.ne.jp へのアクセスを簡単に遮断する方法 »

2007年07月12日

VMware Server を手動起動に変更した

Virtual PC 2007 で CentOS が上手く利用できない(グラフィカルモードでのインストールを正常に行えない)ので、利用者の多い VMware Server に乗り換えた。試してみたところ、不都合なく利用できた。

VMware Server を使い出してから、何となく Windows XP の起動が遅くなっていることに気がついた。起動時にサービスとして起動しており、それが原因のようであった。常時利用するわけでもないので、手動で起動できるようにしてみた。

1. サービスの停止

VMware Server 関連のプロセスが自動起動しないように、以下のサービスを「自動」から「手動」に変更する。

VMware Authorization Service
VMware DHCP Service
VMware NAT Service
VMware Registration Service
VMware Virtual Mount Manager Extended

サービスの設定は、「コントロールパネル」「管理ツール」「サービス」で行うことが出来る。

2. バッチファイルの作成

VMware Server は、関連サービスが起動していないと使用できないようである。サービスを手動で起動するようなツールは提供されていない(多分)。サービスの設定画面でそれぞれのサービスを起動するのも良いが、面倒なのでバッチファイルを作成した。

serviceVMware.bat

net %1 "VMware Registration Service"
IF "%1" == "stop" net %1 "VMware Authorization Service"
net %1 "VMware DHCP Service"
net %1 "VMware NAT Service"
net %1 "VMware Virtual Mount Manager Extended"

serviceVMware.bat は start と stop の引数を受け取ることが出来る。厳密には、サービスコマンドで許可されている引数は、すべて受け取ることが出来る(手抜きw)。サービスがアルファベット順で無いのは、依存関係の都合。

3. ショートカットの作成

・起動用

serviceVMware.bat start

・終了用

serviceVMware.bat stop

serviceVMware.bat のショートカットを作成してから、プロパティで引数を追加するのが良いだろう。バッチファイルをそれぞれ作成するのも良いと思う。

起動時間が短縮してすっきりした。快適な VMware Server ライフをお過ごしください。

【関連記事】
Virtual PC 2007 で CentOS 5.0 のインストールを試みる (2007年05月29日)
仮想 PC ソフトを利用しようと思う (2007年04月19日)

【関連情報】
・VMware Server
 http://www.vmware.com/ja/products/server/

2007年07月12日 14:28 | Technology

トラックバック

このリストは、次のエントリーを参照しています: VMware Server を手動起動に変更した:

» VMware Serverが重いので、起動バッチを作成 from マンダリンケーキのレシピ
VMware Server を手動起動に変更した - Ceekz Logsに触発されて、VMware Server 2.0の起動/停止スイッチバッチを作ってみた... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2008年05月08日 00:08

コメント

常駐しないならPlayerでもいいんじゃないかな…とか言ってみる。

でも、Playerでも常駐するサービスあるから同じか。

投稿者 オオニシ : 2007年07月12日 22:24

>> オオニシ さん
VMware Player は、ホスト OS のインストールが面倒そうだったので…。
サービスとして作動するのは仕方ないのですが、オプションで OFF に出来るようにして欲しいですね。

投稿者 ceekz : 2007年07月13日 00:24

serviceVMware.batの1行目に@echo off入れたほうが……とか今更コメントしてみる。これ便利。GoodJob!

投稿者 えなみ : 2007年09月18日 15:28

>> えなみ さん
@echo off は知らなかった…。
VMware が同種のツールを提供してくれると良いのですが :)

投稿者 ceekz : 2007年09月19日 03:00