« 2006年07月30日 | メイン | 2006年08月01日 »
2006年07月31日
デジタルピアノが再度届きました
初期不良で送り返していたデジタルピアノですが、販売元でも不都合が確認されたので、新品交換となりました。今回届いたのは、ちゃんと電源が入りますよ。
とても早い対応をしていただいて概ね満足なのですが、不満な点もありました。というのは、発注(発送)、返品、再送の担当者がそれぞればらばらでした。各々のプロフェッショナルが対応するほうが効率が良さそうですが、ユーザの視点からすれば窓口は一本化されている方が良いなぁ。
電源が入ったので、音楽家の道を歩めそうです。
ということで、ピアノの教本を3冊ほど買おうと思うのですが、最近はどのような教本が使われているんでしょうか?お勧めがありましたら教えてくださいな。
【関連記事】
・デジタルピアノを返送します (2006年07月28日)
・デジタルピアノが届きました (2006年07月27日)
・デジタルピアノを注文しました (2006年07月23日)
23:31 | コメント (0) | トラックバック | Piano
ワンタイムパスワードが届きました
ジャパンネット銀行からワンタイムパスワード(ハードウェアトークン)が届きました。これまでの乱数カードに置き換わるものです。
今年の初めにこの処置が発表されてびっくりしましたが、ネットバンクのパイオニアとしての行動としてはよく理解できましたし、不正口座などの整理を行うということも考えれば、理にかなってそうです(ワンタイムパスワードに切り替えないと口座を閉鎖)。
ということで、早速使ってみました。丁度、家賃の振込みがありましたので…。出力されている数字をそのまま入力するだけなので、楽ですね。端末も適度な重量感があって、安っぽい感じがしませんでした。
これからもジャパンネット銀行をメインバンクとして利用していくかな。新生銀行も良さそうなんだけど。
【関連情報】
・ジャパンネット銀行
http://www.japannetbank.co.jp/
・ワンタイムパスワードのご案内
http://www.japannetbank.co.jp/security/security/otp.html
23:15 | コメント (0) | トラックバック | Life
1人で焼肉を食べました
体内時計が6時間おかしいと思う。ということで、昨日(30日)の食事内容です。
夜は、宝島に行ってきました。焼肉屋は、1人で入りにくい店のベスト3に入りそうですが、勇気を出していってきました。無性に肉を食べたかったのですが、皆に断られたので。
宝島 (夜)
ビッグセット