2009年03月21日

iPod touch で WGConnect を利用してみた

公衆無線 LAN サービスは、ワイヤレスゲートヨドバシカメラオリジナルプラン)を利用しています。イー・モバイルを契約しましたが、月額380円なのでこれからも利用を続けます。 iPod touch からの利用は、ブラウザにパスワード保存機能がないためログイン処理が面倒でした。公衆無線 LAN サービスの自動ログインアプリは、多分 Easy Wi-Fi が一番有名だと思うのですが、サードパーティサーバにアカウント情報を保存するのは気分が良くない…。自分で作るしか!と思っていたところ、ワイヤレスゲートから WGConnect がリリースされました。

かなり便利なアプリですよ!

先日、最寄りのマクドナルドで利用したので、その感想など。基本的な利用方法は、オフィシャルの説明を読むのがよいと思います。


大きな地図で見る

最寄りのマクドは、つくば学園店です(自宅から 2km 位あるけど)。

アクセスポイント検索

少し離れた、旧ミスタードーナツ店舗前付近で検索した結果。PlaceEngineが搭載されており(iPod touch の位置情報推定も似たような技術)、結構正確な位置を表しているように思います。スクリーンショット左上を見ればわかる通り、インターネットには接続する必要はありません。

右上のボタンをクリックすると、レーダ表示されます。

サービスエリアレーダ(探索中) サービスエリアレーダ(探索結果)

先ほどと同じ場所でレーダ探索した結果。概ね正確な位置を示していると思いませんか?野良無線 LAN が少ないつくば市でこの結果なので、都内だと結構使える気がします。

残念なのは、最寄り 600m までしか探索しないことですね…。不正確でも良いので、探索範囲を広げられると便利だと思う。また、 iPhone は 3G 接続する可能性が高いので、マップとの連動機能があるとより便利になりそう。探索自体は、ワイヤレスゲートのアカウントが無くても利用できますので、 iPhone の方も便利に利用できるかと思います(iPhone は BB モバイルポイントが無料で利用できる)。

接続のスクリーンショットとか。

アクセスポイント発見 接続確認 処理中 接続成功 接続中

詳しくは、オフィシャルの説明をお読みください。

その他、一般のアクセスポイントを登録する機能があります。登録を行うと、接続可能なアクセスポイントのリストに表示されます。アクセスポイント名(SSID)とパスワード(WEP, WAP)を登録できるだけなので、標準の接続ツールで十分ですね。WifiTrak (Find FREE WiFi) の用に、接続後に自動的にアクセスを試みる URL の登録を行えれば、他の公衆無線 LAN サービス(FON など)の自動ログインを実現できそうなのですが…。

ワイヤレスゲートがカバーしている公衆無線 LAN サービス(BBモバイルポイント, livedoor Wireless など)を探索するのに便利なアプリです(ローカルで利用できる)。また、ワイヤレスゲートのアカウントを持っていれば、自動ログインが出来ます。

【関連商品】
WGConnect

【関連情報】
・ワイヤレスゲートコネクション設定/iPhone・iPod touch :: WIRELESS GATE
 http://www.tripletgate.com/wirelessgate/use/wgconnect.html

17:26 | コメント (0) | トラックバック

2008年12月01日

iPod touch と Google カレンダーを簡単に同期する方法

NuevaSync

iPod touch と Google カレンダーを自動同期するツールを探していたのですが、簡単に実現するウェブサービスがある事を知りました。ウェブサービスは、変換サーバのような役目を果たすだけなので、ネットに接続していない環境でも同期済みのスケジュールは確認できます。

iPhone 3G と Google カレンダーを自動プッシュで同期する NuevaSync | Weboo! Returns.

PCから Googleカレンダーに予定を入力すると、数分後には勝手に iPhone 上のカレンダーにも取り込まれているイメージ。もちろん、その逆もできて、出先でiPhoneに予定を入力して、会社や家に戻って PC から Googleカレンダーを見ると、新しい予定が反映されています。

NuevaSync というサービスを利用する事で、iPod touch のカレンダー(デフォルトインストール済み)と Google カレンダーを自動同期できました。

iPod touch のカレンダーは、元々 Microsoft Exchange Server 経由で同期できるようになっており、NuevaSync は、仮想 Microsoft Exchange Server のように振る舞います。

ほぼ、文句なしなのですが、少々気付いた点を…。

まず、同期されるのは「マイカレンダー」のみで、参照している「他のカレンダー」は同期されません。また、スケジュールを iPod touch 側から登録するとき、追加先のマイカレンダーは選択出来ません。

今まで、携帯から Google Calendar Mobile Gateway を利用してチェックしていたのですが、回線速度等の面でストレスを感じていました。今回、ローカルで即座に確認できるので、ストレス感じずに利用できそう。

【関連情報】
・NuevaSync
 http://www.nuevasync.com/

18:18 | コメント (0) | トラックバック

2008年10月31日

夜カフェ(IDEA*IDEA)の店舗を Google マイマップ にプロットしてみた

了承を得られたので公開してみる。


大きな地図で見る

百式の田口氏が、IDEA*IDEA にて夜に利用できるカフェの連載をしていらっしゃるのですが、その紹介店舗を Google マイマップにプロットしてみました。マイマップを試してみたかったのと食事マップのイメージを掴みたいな…と。

Google マイマップは便利だなぁ。写真も入れた方が見栄えが良さそう。

【関連情報】
・夜カフェ(IDEA*IDEA) - Google マップ
 http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=104319079039464232954.00045a32f75a21d12b630&z=13
・夜カフェ アーカイブ | IDEA*IDEA
 http://www.ideaxidea.com/archives/cat29/

23:22 | コメント (0) | トラックバック

2008年09月15日

Google Chrome に欲しい機能

Google Chrome を既定のブラウザにしようと思うのですが、少し機能が足らない(俺様中心的な意味で)。

最も欲しい機能は、新しいタブを常にバックグラウンドタブで表示するという機能。Firefox では browser.tabs.loadDivertedInBackground = true に相当します。最近使い始めた IE7 にも同様の機能が欲しいですね…。主要ブラウザでは Firefox, Opera に実装されています。

裏機能で設定できたりするのかな?

あと、アレなブックマークを管理するために、ブックマークを通常とシークレットウィンドウとで別に管理出来ると嬉しいですね。Google Chrome の新機能で引き起こされる悲劇を防ぐためにも!

現在、僕の PC には IE7, IETester(IE5.5, IE6, IE7, IE8beta), Firefox3, Opera9, Safari3, Google Chrome がインストール済みで、既定のブラウザは IE7 にしています。

22:52 | コメント (0) | トラックバック

2008年09月10日

www.google.co.jp で SSL 証明書エラー

www.google.co.jp で SSL 証明書エラー

www.google.co.jp で SSL 証明書エラーが発生しています。珍しい。

Gmail を SSL で利用し、上部メニューの「リーダー」をクリックすると再現します。証明書の発行先が www.google.com となっているからですね。バーチャルホスト設定の際は、要注意…ということでしょうか。

04:44 | コメント (0) | トラックバック

2008年07月14日

Gmail からの転送が遅延している…

Gmail をスパムフィルタ代わりにして、日常的には Outlook Express で処理しています。その Gmail からの転送が、2日ほど前から遅延するようになりました。遅延しないときもあるのですが、24時間以上遅れて届くこともあります。

Gmail は、アカウントごとに送受信の最大頻度が決められていたりするのかな。複数のアカウントから Gmail に転送しているので、上りのメールは大量(スパムも大量)。そのまま、下りに影響しているとか。

永遠にこのままだったりするのだろうか。うむむ。

【関連記事】
Gmail を使い始めました 〜 メールを転送 (2007年02月07日)

23:45 | コメント (4) | トラックバック

2008年07月12日

スラアドでのクリック率は 0.02% ほど

2ちゃんねる検索に出稿中

2ちゃんねる検索では、スラアドという AdWords 同様のサービスを行っています。

スラアドは、2ちゃんねる検索にキーワード広告を掲載するサービスです。

ニュー速板の方々(嫌儲や二軍の記者)が CEEK.JP NEWS を利用していると言うこともあり、勢力拡大を目論んで出稿してみました。現在、1クリック0.5円(5モリタポ)から出稿できます。

肝心のクリック率は、思ったより低い 0.02% ほどです。広告内容の魅力が低いというのもありそうですが、検索の目的がはっきりしているので(最終的にスレッドに移動したい)、広告が余りクリックされないのかな。広告との相性は、良くなさそうです。

2ちゃんねるの関連スレッドに出稿できる仕組みがあると嬉しい。スレタイや 1 に指定したキーワードが含まれていると、そのスレッドの上部にテキスト広告が出るとか。以前、そのようなサービスを行っていた気がするのだけど…。

【関連情報】
・スラアドβ
 http://find.2ch.net/ad/

04:39 | コメント (0) | トラックバック

2008年05月29日

Gmail のメンテナンスは160時間で復旧

復旧した…。

Gmail に頼りすぎていたことがよく理解出来ました。今後も頼り続けることになりますが、リスク分散は検討しよう。予備アカウントの運用方法などについては、別に書きます。

Outlook Express の日付表示を「送信日時」にしました。今まで「受信日時」にしていたのですが、運命共同体の Gmail に合せる事にしました。数通、おかしな日時のメールがあるけど。

【関連情報】
Gmail のメンテナンスを確認してから131時間が経過 (2008年05月27日)
Gmail のメンテナンスを確認してから72時間が経過 (2008年05月25日)

23:59 | コメント (0) | トラックバック

2008年05月27日

Gmail のメンテナンスを確認してから131時間が経過

復旧はまだか…。

Gmail アクセス時に Loading バーが表示されるようになった時期と、メンテナンス開始が重なる気がする。

予備アカウント始動。教育実習中なので、メール対応が難しいけど…。

【関連記事】
Gmail のメンテナンスを確認してから72時間が経過 (2008年05月25日)

23:15 | コメント (0) | トラックバック

2008年05月25日

Gmail のメンテナンスを確認してから72時間が経過

アカウントのメンテナンス

Gmail のアカウントがメンテナンス中になってから、既に3日が経過しました。

お客様のアカウントは現在メンテナンス中です。 メンテナンスの間はログインできませんが、アカウントのデータとメッセージは安全に保護されています。

全てのメールを Gamil に転送しているため、ログインできないとメールを確認できない…。また、メンテナンス中はエラーメールが返るようです。サポートにメールしても今のところ返事は来ません(36時間前に問い合わせ)。

またメンテナンスと言っても、自分のアカウントのサーバーのみで、周りの人は通常通り利用できている場合がほとんどで、ブログで訴えても冷たい答えしか帰って来ないのがつらい所。

まさにその状態。というか、今からそうなる予定。

ビジネス用で無いのが不幸中の幸いですが(ビジネス用も Google Apps だけど)、ビジネス用に利用している Google Apps に予備アカウントを準備中。試しに「Yahoo!メール」に転送しましたが、スパムフィルタの精度が悪い…。改めて Google, Gmail の偉大さが解ります。

困った困った。早く復旧してクレー。

【関連情報】
・Gmailの「臨時メンテナンス」対処法
 http://gmail.1o4.jp/maintenance.html

16:13 | コメント (0) | トラックバック

2008年03月06日

Google Reader でキーボードショートカットが使えなくなったら試すこと

フィードの購読には、ウェブで利用できる Google リーダーを利用しています。購読には、キーボードショートカットが欠かせないのですが(n, p, v が特に)、たまにキーボードショートカットが使えなくなるときがありました。その解決方法が判ったのでお知らせします。

IME が「全角」になっているのが原因でした。従って、キーボードショートカットが使えなくなったら「半角/全角」キーを押してみましょう。もしかすると、解決するかもしれません。

Firefox では、タブごとに IME の設定を保持しないようです。どこかのタブで「全角」設定を行うと、全てのタブで「全角」設定が有効になります(非常に不便)。タブブラウザではない IE 6 では発生しなかったことなので、気づくまで時間がかかりました。

同じ問題に悩まされている方が居ましたら、参考になると幸いです。はてなブックマークと併用していると、同じ問題が発生しやすいのではないでしょうか(コメントを全角で書く場合は特に)。

【関連情報】
・Google リーダー
 http://www.google.co.jp/reader/

18:57 | コメント (0) | トラックバック

2008年02月07日

噂の FON_livedoor を利用してみました

FON_livedoor ログインページ

4日から、ライブドアとフォン・ジャパンの業務提携により、ライブドアが提供する livedoor Wireless を FON のアカウントでも利用できるようになりました。シグナルは FON_livedoor です。

昨日、東京に出ていたので、利用してみました。

・livedoor-free
・livedoor-web
・FON_livedoor

livedoor Wireless 関連と思われる3シグナルを見つけました(スクリーンショット取り忘れた)。ワイヤレスゲート(ヨドバシ・オリジナルプラン)の契約もあるので livedoor-web を利用することも出来ますが、今回は FON_livedoor に接続しました。

初期ページは、冒頭の画像の通りです。ログインフォームの e-mail 欄には「メールアドレス + @fon」という形で入力するように説明が書かれています。内部で @fon を付加して、フォームには FON で登録したメールアドレスだけを入力させる方がユーザに優しいと思いました。

FON で利用しているメールアドレスとパスワードを入力すれば、認証が完了しました。普通の FON_AP と同様、インターネットに接続できることを確認しました。認証完了前に、ライブドアのコンテンツにアクセスできるかどうかを確認し忘れたのですが…。

都内で FON_AP を探していたユーザは、かなり便利になることは間違いないと思います。8月4日までと言わず、末永く継続して欲しいですね。

【関連記事】
FON のアカウントで livedoor Wireless が利用可能に (2008年02月04日)
公衆無線 LAN サービスが月額380円で利用できる (2007年12月23日)

22:14 | コメント (0) | トラックバック

2008年01月21日

livedoor Wireless を使用中

「Yahoo! 無線 LAN スポット」から「ワイヤレスゲート」に乗り換えた理由は、利用額が下がり livedoor Wireless も利用できるようになるからです。ワイヤレスゲートに乗り換えてから livedoor Wireless を利用するのは、初めて。

マクドナルドのほとんどの店舗で、「BB モバイルポイント」が利用可能ですが、一部の店舗では、「livedoor Wireless」の方が電波強度が高い場合があります。まさに、現在その状況。

快適快適。ワイヤレスゲート便利。

近くに FON AP もあるようですが、電波を確認できず…。うーん。

【関連記事】
公衆無線 LAN サービスが月額380円で利用できる (2007年12月23日)

20:17 | コメント (0) | トラックバック

2008年01月19日

ワイヤレスゲートに問い合わせた結果

今月から「ワイヤレスゲート ヨドバシ・オリジナルプラン」を利用しているのですが、本当にそのプランが選択できているか不安で、サポートに問い合わせてみました。結果、月額380円のヨドバシ・オリジナルプランが選択されているとの事でした。安心。

ログインページによってプラン名が出たり出なかったりする件は、今後、改善する意向のようです。

HTTP, HTPPS 混在やクレジットカード番号登録の問題は、問い合わせの際に明示しなかったため、どういう対応がなされるか不明です。出来れば対応して欲しいですね…。

【関連記事】
ワイヤレスゲートに乗り換えてみたが… (2008年01月08日)

18:52 | コメント (0) | トラックバック

2008年01月08日

ワイヤレスゲートに乗り換えてみたが…

今まで「Yahoo! 無線 LAN スポット(BB モバイルポイント)」を利用していたが、今年から「ワイヤレスゲート ヨドバシ・オリジナルプラン」に乗り換えた。既報の通り、月額利用料金が下がり、利用可能 AP が増えるお得な乗り換え(Yahoo! オークション を利用していない場合は特に)。

1月1日に契約を済ませ、4日に関西空港で利用を試みたとき(BB モバイルポイント)は、認証が通らなかったが(パスワード等の間違いの可能性もある)、6日に最寄のマクドナルドで認証が通過したため、正常に契約できていると思われる。

ただ、ワイヤレスゲートの都度利用プラン(月額210円 + 299円/回)かヨドバシ・オリジナルプラン(月額380円)のどちらで契約できているのかわからない…。会員ページの情報に不備があると思う。

実は、会員ログインページのアドレスは2種類4ページあり、種類によって表示内容が異なるのである。

通常の会員ログイン

https://www.wi-gate.net/pc/TPindex.html

会員ログイン

どのメニューをクリックしても契約状況は判らない。「ご利用履歴」で、都度利用プランであれば、幾ら支払うべきかが確認できるだけである。

月額使い放題プランは、コンビニエンスストアでのお支払の限定プランになります。

コンビニ決済を行っていないのであれば(ヨドバシ・オリジナルプラン はカード決済のみ)、既存プランの「月額使い放題プラン」になることは無いようだ。

ヨドバシ・オリジナルプランの会員ログイン

https://www.wi-gate.net/yodobashi/TPindex.html

ヨドバシ・オリジナルプラン 会員ログイン

メニューの内容は、通常の会員ページと変わらない。

ご利用プラン : ヨドバシカメラ・オリジナルプラン(使い放題380円)

プランがメニュー上部に書かれているのみである。安心したいところだが、会員ページが2種類あることや通常の会員ページの内容から予想するに、単純に表示テンプレートが異なるだけではないか…。既存プランを契約している方は、このページはどう表示されるのだろう。

会員ログインページのアドレスは2種類4ページあり

種別は前記の通りだが、それぞれ HTTP と HTTPS でホストされている。そのためログインページが4ページとなる。全ページを HTTP でも閲覧できるため、内容と乖離が発生する場合がある。

クレジットカード情報の送信にはSSL通信を使用しています。
お客様の入力情報が盗み見されたり、改ざんを加えられることはありません。
安心してご利用ください。

会員ページ内の「クレジットカード情報」の説明には、上記のような記述がある。前記の通り HTTP でも接続できるため、SSL通信で無い場合でもこの記述が表示される。会員ページのリンクが全て HTTPS になっているのであればまだしも(それでも良くない)、一部のリンクは HTTP になっているため、もしかすると SSL 通信が行われていると勘違いしながら、カード番号を入力している人も居るかもしれない。むしろ、僕がそうなりかけた…。

「クレジットカード情報」で、既にカード番号を登録しているかが判らないのも不便。非 SSL 通信で入力しかけたときも、空港で利用できなかったため、会員登録時に入力したが、再度入力しておこうと思ったときに発生した。利用プランの可視化とともに、この点も修正して欲しい。

現在、ドキドキ利用中。精神的によろしくないため、利用プランがどのようになっているか問い合わせようと思う(他にもおかしなところがあるので併せて)。他の利用者も不安があればご確認を。

【関連記事】
公衆無線 LAN サービスが月額380円で利用できる (2007年12月23日)

【関連情報】
・ヨドバシカメラ・オリジナルプラン - WIRELESS GATE
 http://www.tripletgate.com/yodobashi/
・月額380円で使い放題の高速インターネットサービス - yodobashi.com
 http://www.yodobashi.com/enjoy/more/contents/80320532.html
・ご利用料金 - WIRELESS GATE
 http://www.tripletgate.com/wirelessgate/price/

23:24 | コメント (1) | トラックバック

2007年11月18日

Google Apps と iGoogle を使い始めた

iGoogle Google Apps

これまで、スケジュールや ToDo を Ariel AirOne ProjectA で管理していたのだが、12月から Google Apps を利用することにした。高機能なスパムフィルタ付きメールアドレスを簡単に発行できるというのは、非常に便利。現在、移行作業中。

感想とか。

Google Apps は、現在の Google アカウント向けサービスが同様に使えると思っていたのだが、完成度はそこまで高くない。

・パーソナライズホームの各コンテンツに自動ログインしない
・携帯電話(ドコモ)で利用できない

特に気になるのは、上記の2件。ローカライズが甘くて、姓名の入れ替え表示が中途半端というのも。

仕事の予定とプライベートの予定を分離するため、既に取得している Google アカウントでもカレンダーを利用することにした。その結果、タイトル通り iGoogle も利用するようになったのである。ホームに3コンテンツ並べればバランスが良いので、ついでに Google Reader の利用も始めた。

Google にデータを預けすぎだな…。

Google アカウントの方のカレンダーは、携帯でも利用できるため、仕事の予定をインポートすればよいのだが、情報管理の観点から良くないと思う(空き時間のみインポートしている)。この辺は、もう少し悩むことにする(メールは転送してるし)。

Google ドキュメントを利用すると、過去に作成した Excel ファイルが死んでしまうため、別途 WebDAV or FTP サーバを準備中。ファイルを変換せずにアップロードできる機能もあれば便利だが…。また、純粋な ToDo 管理機能(開始・終了などのステータス管理など)もあれば良いと思う。当面は、カレンダーとドキュメントで代用する予定。

Ariel の機能を Google Apps に求めているのが、根本なのだが…。

Google Reader は、通常利用している IE 6 では表示が遅い。仕方が無いので、開発用に使用している Firefox 2 を利用することにした。前記の「各コンテンツに自動ログインしない」という問題も、スタートページを複数タブにすることで解決(パーソナライズホーム, カレンダー, ドキュメント を同時に開く)。

browser.tabs.loadDivertedInBackground 環境変数をダブルクリックして true にしておきます

Google Reader をキーボードで利用しやすくするために、新規ウィンドウを強制的にバックグラウンドで開くようにした。開発と Google にしか利用しないため、日常には影響しないだろう。

Google 信者になりつつある…。インターンに行っていた友人の影響だな。

【関連情報】
・Google Apps
 http://www.google.com/a/?hl=ja
・iGoogle
 http://www.google.co.jp/ig?hl=ja
・Google Reader に最適! リンクを強制的にバックグラウンドで開くFirefox ハック - Lifehacking.jp
 http://lifehacking.jp/2007/05/forcing-background-opening-of-links/
・アリエル・ネットワーク
 http://www.ariel-networks.com/

18:45 | コメント (0) | トラックバック

2007年10月01日

MSN産経ニュースと毎日jpのいまいちな点

少し眺めて気づいたこと。

sankei.co.jp, mainichi-msn.co.jp の「記事」にアクセスすると、全てトップに移動する。少し古い記事にアクセスするだけで、トップから探さねばならない。面倒だ…。

・妻が夫をバットで殺害か 山口 (2007/09/30 11:35)
 http://www.sankei.co.jp/shakai/jiken/070930/jkn070930004.htm

・万能川柳 泣き顔が孫とそっくりイラクの子 (2007/10/01 00:12)
 http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20071001k0000m070113000c.html

sankei.co.jp, mainichi-msn.co.jp の最後と思われる記事は、この2記事。産経の方は、正式公開前から sankei.jp.msn.com にアクセスできたようです。その関係か、旧ドメインの記事の配信停止が早い。

なお、サイト内の記事の掲出期間は原則1カ月間です。

mainichi.jp での掲載期間は、原則1ヶ月間になる。リニューアル前の mainichi-msn.co.jp では、原則3ヶ月だったので、短縮されて残念。

【関連情報】
・MSN産経ニュース
 http://sankei.jp.msn.com/
・毎日jp
 http://mainichi.jp/
・リンクについて - 毎日jp
 http://mainichi.jp/info/etc/link.html

03:13 | コメント (2) | トラックバック

2007年05月13日

Gmail の迷惑メールの数

迷惑メール

Gmail をスパムフィルタ代わりにしているのですが、30日間で2万通以上もの迷惑メールが蓄積されています。今までは、これらのメールを全て受信していたので、多くの時間の損失がありました。快適快適。

ただ、誤判定されている場合もあるので(ハムメールがスパム扱いされてる場合など)、数日おきにタイトルだけ目を通したり、届くはずのメールを in:spam として検索したりしています。割り切った方が良いのだけど。貧乏性かも :(

ちなみに、連絡先リストに含まれるメールアドレスから届いたメールは、スパム判定を行わないので、クリーンリストとして利用することが出来ます。少し面倒ですが、こまめに登録しておくと、メールの取りこぼしが少なくなるはずです。

連絡先リストに追加

「連絡先リストに追加」は、メッセージ詳細の右上のメニューで簡単に行うことが出来ます(▼をクリック)。今までに届いたメールの送信元を一気に追加する方法が無いかを調べています。適当なスクリプトを書く必要があるかな…。

【関連情報】
・メールに迷惑メールのマークが付けられないようにするにはどうすればよいですか。
 http://mail.google.com/support/bin/answer.py?answer=9009&topic=1519&hl=ja

18:44 | コメント (0) | トラックバック

2007年05月04日

FON アクセスポータルに設定されている URL ランキング

自分が設置した FON AP のアクセスポータルをカスタマイズすることが出来ます。接続者に贈るメッセージを書けるほか、認証無しで接続できる URL も設定することが出来ます。そんな URL をランキング化してみました。

あ。国内に設置されている FON APs のみを対象にしています。

Martin Varsavsky

・Martin Varsavsky
 http://www.martinvarsavsky.net/

Google

・Google
 http://www.google.co.jp/

FON

・FON
 http://jp.fon.com/

Yahoo! JAPAN

・Yahoo! JAPAN
 http://www.yahoo.co.jp/

Google

・Google
 http://www.google.com/

FON

・FON
 http://www.fon.com/jp/

Simple FOM Maps

・Simple FON Maps
 http://labs.ceek.jp/fon/

FON

・FON
 http://www.tsukumo.co.jp/fon/

Yahoo! JAPAN

・Yahoo! JAPAN
 http://www.yahoo.co.jp

FON

・FON
 http://www.fon.com/

・FrontPage - FoNまとめwiki
 http://fon-wiki.maniado.com/

・mixi
 http://mixi.jp/

・CEEK.JP NEWS
 http://news.ceek.jp/

・FON Maps
 http://maps.fon.com/

・FON
 https://www.fon.com/jp/

・FON Active Router Viewer
 http://orz.xii.jp/fon_tool/view.cgi

・お天気カメラ
 http://www.cyber-21.com/

・Google
 http://www.google.com

・DOS/Vパソコンショップ パワーキューブ POWERCUBE
 http://www.powercube.jp/

URL ランキングなので、アドレスの正規化はしませんでした :)

デフォルト設定の Martin Varsavsky が、アクセスポータルをカスタマイズしている AP の3分の1を占めていました。逆に言えば、ポータルに URL を入れている人は、3分の2も居るということになります。

Google と FON 関連が多かったのですが、一部は認証無しで接続できるので、メッセージに書くほうが良いかもしれませんね。また、思ったよりも mixi を設定している人が少なかったので、ユーザ層が違うのかもしれません。

アクセスポータルを変更している APs は 18.3% でした。もう少し多くならないかな…。

【関連情報】
・FON
 http://www.fon.com/jp/

23:17 | コメント (0) | トラックバック

2007年04月22日

総合研究棟Aに FON AP が!

総合研究棟A

体育科学系棟に FON AP が増えたことはお知らせしましたが、総合研究棟Aにも設置されました。

学内の FON AP は、これで5箇所目です。

・プラズマ研究センター
・総合研究棟A
・第三学群棟
・体育科学系棟
・春日キャンパス

ここ数日、プラズマセンターの AP がアクティブになっていないので、撤去されたかな…。春日キャンパスの AP もアクティブになっているものの、電波を確認できないという噂が…。

tsunami の代わりに La Fonera を設置すれば良いのだろうけど、認証周りが。

【関連記事】
体育科学系棟に FON AP が! (2007年04月01日)
筑波大学内に FON AP が! (2007年01月12日)

【関連情報】
・Simple FON Maps - 茨城県つくば市天王台一丁目2 付近
 http://labs.ceek.jp/fon/?lat=36.111248&lon=140.102676&zm=19

23:33 | コメント (0) | トラックバック

2007年04月11日

携帯で Gmail の返信は注意が必要

昨日より、日本の携帯電話から Gmail が利用できるようになりました。オートログイン機能が用意されているなど、なかなか使い勝手が良いです。

が。落とし穴がありました…。

都内での MTG に遅れそうになったので、試しに携帯から Gmail に接続してメールを送信してみました。厳密には、すでに届いていたメールに返信を行いました。すると、設定した通りに動かないではないですか!

アカウントの設定

「設定」→「アカウントの設定」を開くと、返信するときのアドレスを「メッセージを受信したアドレスから返信する」か「常にデフォルトのアドレスから返信する」を選択することができます。僕は、複数のアドレスを持っているし Gmail に転送しているので「メッセージを受信したアドレスから返信する」に設定しています。

しかし、携帯からアクセスして返信を行ったら、この設定が無視され Gmail のアドレスが送信元になってしまいました…。ダメやん。秘密のメールアドレスなのに :(

マルチプラットフォームに対応していて、中途半端に設定などが異なるのは面倒ですね。

様子見ということで。

【関連情報】
・Gmail、携帯電話3キャリアに対応 - SEM R
 http://www.sem-r.com/google07/20070410093040.html

23:55 | コメント (2) | トラックバック

2007年04月01日

体育科学系棟に FON AP が!

体育科学系棟

久しぶりに大学周辺の FON APs を探索してみたら、大学内の FON AP が増えていました。

体育科学系棟周辺に設置されたようですね。学内の FON AP は、これで4箇所目です。

・プラズマ研究センター
・第三学群棟
・体育科学系棟
・春日キャンパス

宿舎区域のワイヤレスメッシュ・ネットワークにノーテルを採用した(プレスリリースほど利用可能区域は広くない)のと同様に、講義棟周辺の AP に FON を採用とならないかな…。学術情報メディアセンターとフォン・ジャパンを繋ぎたい。

【関連記事】
筑波大学内に FON AP が! (2007年01月12日)

【関連情報】
・Simple FON Maps - 茨城県つくば市天久保三丁目8 付近
 http://labs.ceek.jp/fon/?lat=36.10370272244857&lon=140.10470509529114&zm=17
・筑波大学、ワイヤレスメッシュ・ネットワークにノーテルを採用
 http://www2.nortel.com/go/news_detail.jsp?cat_id=-8055&oid=100201282&locale=ja-JP

23:40 | コメント (0) | トラックバック

2007年02月02日

FON Maps の KML データが更新されました

オフィシャル FON Maps の KML データが更新されました。初めての更新です!

1月17日から公開されていたのですが、いつ DL しても 3220 APs でした。本日の早朝に 5288 APs まで増えていました。やっと日々更新が始まるかもです。毎朝 FON APs の数をカウントしています。

Simple FON Maps のキャッシュから FON AP のカウントも行っていますが、取りこぼしが 1.4% ほどあるみたいですね。クローラを使っているわけでもないので、概ね良好ですが…。

オフィシャル FON Maps のデータが日々更新されるようになって、データが貯まればグラフもこっちに切り替えよう。

【関連記事】
FON APs グラフ を改良しました (2007年01月26日)
日本の FON APs のグラフ (2007年01月19日)

【関連情報】
・FON Maps
 http://maps.fon.com/

21:20 | コメント (0) | トラックバック

2007年01月14日

日本で最初の FON AP は?

一昨日、キャッシュデータを基に国内の FON APs の KML データを作成し公開しましたが、ルータ ID で並び替えて出力するようにしました。ルータ ID の振り方は良く分かっていないのですが、若ければ若いほど早く設置したことになるのは確かなようです。

ユーザの登録に関しては、別途ユーザ ID が振られています。取得したデータ(JSON)には、他にも純粋な ID が振られているのですが、これは、ユーザ ID とルータ ID を含めたユニークな ID と思われます。ルータを公開していないユーザが居ますし、複数のルータを公開しているユーザも居ますから。

ということで、ルータ ID の若い国内の FON AP を抽出してみました。

東京都台東区松が谷四丁目5 付近

Simple FON Maps - 東京都台東区松が谷四丁目5 付近

これが国内で最も最初に設置された FON AP と思われます(北側)。並んで FON AP 設置されていますが、どちらも同じユーザが設置しています。

島根県出雲市朝山町884 付近

Simple FON Maps - 島根県出雲市朝山町884 付近

島根県の山中にあるこの FON AP が、国内で2個目のようです。回線の種別が気になります…。

東京都国分寺市東元町三丁目17 付近

Simple FON Maps - 東京都国分寺市東元町三丁目17 付近

この FON AP が、国内で3個目のようです。近くのボランティア活動センターで使えそう。

Simple FON Maps のキャッシュデータでカバーされていない場合などはこの限りではありません…。と逃げ道を。でも Simple FON Maps の利用者が増えてきているので、徐々にデータの信頼性が上がりそうです。

こういう何番目に設置とか、複数の FON AP の設置というのは、ユーザの名誉欲を擽る面があるので、オフィシャルで公開すればムーブメントが加速されるのでないかと思っています。ボランティア精神に頼るサービスは、いかにユーザのモチベーションを上げるかですから。

【関連記事】
日本国内にある FON APs の KML を公開 (2007年01月12日)

【関連情報】
・Simple FON Maps - 近くの FON AP を探そう!
 http://labs.ceek.jp/fon/

21:31 | コメント (0) | トラックバック

2007年01月12日

筑波大学内に FON AP が!

大学周辺の FON APs

筑波大学周辺に FON AP が増えてきて嬉しい限りですが、誰かが学内に設置したようです。

・プラズマ研究センター
・春日キャンパス

自己申告ですから、本当に設置されているかどうかは不明。時間があったら実際にノート PC を持って探索してみようかな。プラズマ研究センターは、第三学群棟に近いしね。

【関連情報】
・Simple FON Maps - 茨城県つくば市天久保二丁目7 付近
 http://labs.ceek.jp/fon/?lat=36.098806&lon=140.106743&zm=14

20:54 | コメント (4) | トラックバック

2006年12月29日

FON AP を使用してネット

帰省移動中ですが、今は秋葉原に。

モスバーガー秋葉原末広町店 でぎりぎり使えています。ちょっと電波が弱い。

実際に出先で使えると感動しますね。もっと FON AP が増えますように。

【関連情報】
・Simple FON Maps - 東京都千代田区外神田三丁目16 付近
 http://labs.ceek.jp/fon/?lat=35.702296&lon=139.771439&zm=17

13:47 | コメント (0) | トラックバック

2006年11月10日

Google AdSense のチャンネル機能を利用してみる

Ceekz Logs に Google AdSense を導入してから、丁度1年が過ぎました。

単なる貼りっぱなしだったわけですが、各ページでどれくらい効果があるのかを調べるために、チャンネル機能を利用することにしました。

・カテゴリ(上部)
・カテゴリ(中部)
・メイン(上部)
・メイン(横部)
・個別(中部)
・日付(下部)
・月別(上部)
・月別(下部)

の8チャンネルを設定しています。

比較調査を行うために「メイン(横部)」「月別(下部)」を新たに追加いたしました。エントリー別に計測できればいいのだけど、そういう機能は無いのかな?自動的に表示ページの計測を行ってくれる機能。

広告最適化の1歩を踏み出してみましたよ。そんなに PV も無いのだけど。

Amazon Web Services や d-064 Web Service を使って、コンテンツマッチ広告の研究もしないと。

何もやってません…。

【関連記事】
Google AdSense を導入しました (2005年11月10日)

【関連情報】
・Google AdSenseの始め方 その2「広告を最適化する」
 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20061109_adsense_optimization/

12:49 | コメント (0) | トラックバック

2006年06月04日

はてブをチェックするブックマークレット

はてなブックマークを手放せなくなってきている今日ですが、そのページがブックマークされているかどうかをチェックするブックマークレットが見つからなかったので作りました。

Bookmarkret - はてなブックマークをチェック

仕組みは特に難しくなく、表示しているページのブックマークページにリダイレクトするだけです。アドレスの # は、エスケープしなければならないのでエスケープするようにしました。単なる置換でやろうと思ったら、上手くいかなかった…。関数の escape を使ったよ。

探せばありそうなブックマークレットだけど。

【関連情報】
・はてなブックマーク
 http://b.hatena.ne.jp/

23:08 | コメント (2) | トラックバック

2006年06月01日

livedoor Reader レートランキング で1位になりました

livedoor Reader レートランキング

さっき見たら、4位から1位になっていました。やたー。登録ユーザ数が減っているのが気がかりですが…。

中の人にお願いしたんじゃないんだからね o(´□`*o)ぽんぽんっ!

【関連記事】
livedoor Reader レートランキング で4位になりました (2006年05月31日)

04:56 | コメント (2) | トラックバック

2006年05月31日

livedoor Reader レートランキング で4位になりました

livedoor Reader レートランキング

livedoor Reader には、ランキング機能があって「登録数ランキング」「レートランキング」「注目度ランキング」の3種類を登録しなくてもみる事ができます。

livedoor Reader が始まった当初は、僕の日記も「登録数ランキング」の100位以内に入っていたのですが、あっという間に圏外になってしまいました。初期登録ユーザの属性にマッチしていたということで。新しい物好き(?)の方々に読んでいただけるのは光栄です。

さっき「レートランキング」で上位に来ているのを教えてもらいました。なんと4位になっています(4という数字は縁起が悪いけど…)。直ぐに転がり落ちることは明白でありますが、記念にスクリーンショットを撮っておきました。どうぞ、ご堪能ください。

ボット使って順位を上げたんじゃないからね o(´□`*o)ぽんぽんっ!

ライブドアといえば、臨時株主総会召集のお知らせが来てた。株主総会の類には1度も行ったこと無いのだけど、行ってみようかな。損害賠償裁判に参加すると、投資額を上回る(弁護士費用とかね)くらいの小額投資者ですけど。株券が届いたら、額縁に入れることにする。

RSS 1.0, RSS 2.0, Atom 0.3 という3種類のフィードを提供しているので、1つにまとめた方がランキング的に有利っぽいなぁ。どのバージョンが良く使われてるんだろう?前までは RSS 1.0 が好きだったのだけど、最近は RSS 2.0 が良さそうな気がしています。

【関連情報】
・livedoor Reader - レートランキング
 http://reader.livedoor.com/ranking/rating.html
・livedoor Reader
 http://reader.livedoor.com/

21:50 | コメント (3) | トラックバック

もっと古いエントリー

アマゾンのプロダクト URL が変更?(2) (2006年05月28日)
アマゾンのプロダクト URL が変更? (2006年05月27日)
mixi のソースコードが流出 (2006年02月11日)
Yahoo! JAPAN の新デザイン? (2006年01月01日)
ポイントの送信は機能していない? (2005年11月28日)
Gmail のアカウントあげます(3) (2005年11月15日)
Hyper Estraier 1.0.0 がリリース (2005年10月18日)
Google Talk から Skype の臭いが (2005年08月25日)
Gmail のアカウントあげます(2) (2005年08月24日)
はてブでのホスト名の偏り (2005年08月16日)
はてなポイントを受け取る! (2005年08月12日)
はてなブックマーカーランキングからわかること (2005年08月07日)
カテゴリー別表示も開始 (2005年08月05日)
はてなブックマーカーランキング (2005年08月05日)
メモリが届きました (2005年07月30日)
Gmail のアカウントあげます(1) (2005年07月28日)
朝日新聞のリンク (2005年02月14日)
mixi のバグかな? (2004年12月18日)
学園祭の模擬店もアドワーズ (2004年09月09日)
Good Release!! のアクセスログ (2004年08月31日)
mixi の並び方 (2004年08月31日)
ぺんぺんを小屋に入れました (2004年07月30日)
News&Blog Search のアクセスログ (2004年06月29日)
ぺんぺんを飼うことにしました (2004年06月25日)
勝手に技術的検討 (2004年06月23日)