« 2008年04月 | メイン | 2008年06月 »
2008年05月31日
金曜日のビールが美味しい
年か…。ということで、昨日(30日)の食事内容です。
朝は、コンビニで買ったゼリーを食べる。寝坊した…。
昼は、校内でおにぎり。
夜は、指導教員と日本海庄やで夜ご飯。ビールが美味しいと思うのは、程よく疲れるほど動いているからかな。
終電逃した…。数分差で逃したので、事前に終電時間を頭に入れておけば良かったかな。週末なので、適当なところに泊まってもよかったけど。帰りは、久しぶりに高速バスを利用しました。
校内 (朝)
ウイダー in ゼリー
校内 (昼)
おにぎり
日本海庄や (夜)
いろいろ
23:59 | コメント (0) | トラックバック | Meal
2008年05月30日
5月30日 教育実習 10日目
本日は、昨日の内容を少し修正して別クラスに行いました。
授業で注意した点。
・重点をドメイン抽出に置いた
・配布プリントを配ってもらった → 授業前にトラブルがあったため
反省点とか指摘点とか。
・授業前は余裕を持って → 印刷機の紙切れで焦った
・ワークシート持参の連絡は前日に → 2日前だと持ってこない生徒が多い
・実習中も PPT に気を配る → フローチャートなどを表示したり
・PPT にアニメーションがある場合の立ち位置 → 机の後ろだと生徒から遠い
・配布資料の配置注意 → 生徒は上から見る
授業前に印刷機トラブルで時間に余裕が持てなかったのですが、概ね大丈夫。2回目の授業と言う括りでは、今までの中で最もマシだったのではないかと思う。細かい改善点はあるのだけど…。
演習中は、その記入内容が正しいと言うことを何らかの形で示したほうが良いとの事。何を記入するか説明しているけど、実際に記入してみると、何を記入するのか解らなくなりがち。利用実習だったので、最初の例をもう少し上手に説明できれば良かったな。
僕の反省会は 18:40 から始まったのだけど、終わったら 20:20 でした。途中から、教育論全般の話になって盛り上がりました(ずっと怒られてたわけじゃないよ!)。インターネットサービスを用いた実習を行っているのだから、実習用にサービスを開発し、その実習時間の指導案と提示資料を公開すれば良いのではないかという話になりました :) 検討してみる。
出勤: 7:40
退勤: 20:40
23:59 | コメント (2) | トラックバック | Class
オリビレ2回目
なかなか。ということで、昨日(29日)の食事内容です。
朝は、マクドでアップルパイを食べました。
昼は、校内でおにぎりを食べました。1度くらいは校内で売ってるパンを食べるべきですな。
夜は、オリーブビレッジでハンバーグと唐揚定食を食べました。非常に疲れていた気がする。
ドメイン抽出方法の解説 PPT を作成するのが疲れました。図を入れるのが大変…。
マクドナルド (朝)
アップルパイ, コーヒー
校内 (昼)
おにぎり
オリーブビレッジ (夜)
ハンバーグと唐揚定食
23:59 | コメント (0) | トラックバック | Meal
2008年05月29日
Gmail のメンテナンスは160時間で復旧
復旧した…。
Gmail に頼りすぎていたことがよく理解出来ました。今後も頼り続けることになりますが、リスク分散は検討しよう。予備アカウントの運用方法などについては、別に書きます。
Outlook Express の日付表示を「送信日時」にしました。今まで「受信日時」にしていたのですが、運命共同体の Gmail に合せる事にしました。数通、おかしな日時のメールがあるけど。
【関連情報】
・Gmail のメンテナンスを確認してから131時間が経過 (2008年05月27日)
・Gmail のメンテナンスを確認してから72時間が経過 (2008年05月25日)
23:59 | コメント (0) | トラックバック | Service
5月29日 教育実習 9日目
本日は、ウェブページの信頼性とドメインの仕組みを解説しました。
授業で注意した点。
・演習の遂行不可時の予備演習内容を準備 → Whois のアクセス拒否に備えて
・画面転送による講義
反省点とか指摘点とか。
・予定よりも時間が掛かった → 演習時間で調整可能だったが読み間違えた
・予備演習内容に切り替える基準を設けていなかった
・図は事前に準備しましょう → ホワイトボードで解説はちょっと…
・画面転送だと生徒の授業参加把握が困難
インターネット上のサービスを利用しての演習を行っているため、利用しているサービスが利用できない場合を想定する必要があります。また、想定した場合、その様な時に別課題に切り替えるかの基準を設けておく必要がありました。何人がアクセス不可になったら切り替えるなど。
ドメインの説明をグダグダしたおかげで、ドメインの抽出方法が曖昧になってしまった。次のクラスは、抽出方法を重視しよう。案外、知られていないようなので。僕は、当然のように出来るのだけど、他の教生でも困難なようでした。
出勤: 7:45
退勤: 20:30
23:59 | コメント (0) | トラックバック | Class
朝マクドは失敗
ずーん。ということで、昨日(28日)の食事内容です。
朝は、本郷三丁目のゆで太郎でざる蕎麦を食べる。食べすぎ…。
夜は、元祖寿司で寿司。生だこが廻っていて嬉しい気分に。
授業準備に十分な時間が有るはずなのに、準備は難しい。週の前半は週末に作成し、後半は水曜日に作成しているのだけど。うーむ。
ゆで太郎 (朝)
ざるそば
元祖寿司 (夜)
寿司
23:59 | コメント (0) | トラックバック | Meal
2008年05月28日
5月28日 教育実習 8日目
本日は、担当授業は有りませんでした。水曜日はお休みなのです(自分的に)。
書籍とウェブページであれば、どちらの方が信頼できるかと言う課題(もちろん唯一解はない)を作成するとしても、その具体的題材が思い浮かばない…。
認知度が高そうな Wikipedia を利用することにしました。設問は、もう少し検討中。
他の教生の授業を見て思ったのは、演習中に次に当てる者の目星を付けておくと良いという事。思い掛けない解答が出る可能性もあるので、見極めが大事なのだけど。余りにも想定している解答が出ないのであれば、そういう解答を書いているものを当てるという方法もあるのかな…と。
ドメインの話は難しいぞ…。
出勤: 7:40
退勤: 19:20
23:59 | コメント (0) | トラックバック | Class
成長しているのかどうか
迷い道。ということで、昨日(27日)の食事内容です。
朝は、マクドでチョコパイとコーヒー。
昼は、校内でおにぎり。
夜は、本郷三丁目にあるせんごくでオムライスを食べる。美味しい。
少し迷い道に足を踏み入れました。が、オムライスを食べて復活。
マクドナルド (朝)
チョコパイ, コーヒー
校内 (昼)
おにぎり
せんごく (夜)
オムライス, コーラ
23:59 | コメント (0) | トラックバック | Meal
2008年05月27日
Gmail のメンテナンスを確認してから131時間が経過
復旧はまだか…。
Gmail アクセス時に Loading バーが表示されるようになった時期と、メンテナンス開始が重なる気がする。
予備アカウント始動。教育実習中なので、メール対応が難しいけど…。
【関連記事】
・Gmail のメンテナンスを確認してから72時間が経過 (2008年05月25日)
23:15 | コメント (0) | トラックバック | Service
5月27日 教育実習 7日目
本日は、昨日とほぼ同様の内容を別クラスに行いました。
授業で注意した点。
・指し棒がふらつかない様にする → 指しながら生徒の方を向くと無理げ
反省点とか指摘点とか。
・スムーズに進めるが故に重要点が曖昧になる
・スムーズに進めるが故に PPT の内容と別の事を話す → PPT を切り替えるのを忘れる
・同じ提示資料を見せると集中力が切れる → 説明の工夫
・午後の授業は集中力が切れやすい?
・教科書に目を落とさせてから PPT に目を移させる工夫
電灯の再点灯と画面転送停止を忘れてしまいました。手元の資料(PPT の内容を印刷したもの)には書いてあるのですが、忘れないようにする良い方法は無いかな。提示資料に秘密の暗号で書いておくとか?
2回目の授業は難しい…。流れが頭の中に完全に出来てしまっているので、それが故に失敗することがある(慣れに頼りすぎ?)。2回目の授業の方が上手に進めることができた、という手ごたえがなかなか得られない。活動スタイルを完全に変えないと無理なのかも。
ま。迷い道に足を踏み入れる暇も無いので、黙々と次の授業準備を進めるだけ。
次は、ウェブページの信頼性判断という事でドメインの説明などを行います。信頼性は唯一に測ることが出来ないことを気付かせる課題を作りたいのだけど、良い案が思い浮かばない。書籍とウェブページであれば、どちらの方が信頼できるかと言う課題(もちろん唯一解はない)を作成するとしても、その具体的題材が思い浮かばない…。
出勤: 7:50
退勤: 19:25
22:54 | コメント (0) | トラックバック | Class
ポケットカードを作りました
クレジットカード(MasterCard)を新たに作りました。以前から注目していたポケットカードです。
「世界中いつでもどこでもショッピング1%OFF」+「ポケット・ポイント」特典がついたおトクなカード。
一部の利用は対象外ですが、基本的に 1% OFF で請求されるクレジットカードです。還元の即時性を考えると、お得な部類に入るのではないかと思います。利用店舗や利用サービスを固定化していないのであれば、なおさら。
新規受付を終了した「Amazon クレジットカード(VISA)」をメインに利用する方向は変わりませんが、年会費が必要な「JNB VISA カード」は解約しようかと思います。学生会員だったので、様々な制約もあり不便なので…。
ポケットカードは、電気や NTT などの定期振替が必要な支払に利用しようと思います。メインの Amazon クレジットカードは、任意利用の支払に利用します。区別しておく方が、浪費が判り易いかな…と。
【関連情報】
・ポケットカード株式会社
http://www.pocketcard.co.jp/
07:24 | コメント (0) | トラックバック | Life
出来るだけ早く帰宅した日
余りにも眠かった。ということで、昨日(26日)の食事内容です。
朝は、マクドでアップルパイとコーヒー。店員がいつも同じな気がする。
昼は、校内でおにぎり。出前を取れないものかと聞いてみたら、今までに教生が出前を取った前例は無いとの事。取れば、多分問題になるとか云々。そして、来年のオリエンテーションで馬鹿実習生の例として挙げられるだろうとか。
夜は、早めに着いたので RanRan に。全部食べられず。お腹が空いていたはずなんだけど…。
退勤時間を早くしてみました。ダラダラ残り癖を付けるのも良くないので、自宅で出来ることは自宅でやると言うことで。鬼門は、実習日誌の記入だけど。
マクドナルド (朝)
アップルパイ
校内 (昼)
おにぎり
RanRan (夜)
小盛肉トーフ丼
07:15 | コメント (0) | トラックバック | Meal
2008年05月26日
Computerworld.jp の変更に対応しました
Computerworld.jp が CEEK.JP NEWS に反映されなくなっていたため、修正しました。
トップページの情報量が増えてきているようです。最近、ニュースサイトでも3カラム構成のページを見かける機会が増えましたが、どういう構成がユーザにとってベターなんでしょうね。
【関連情報】
・CEEK.JP NEWS
http://news.ceek.jp/
・Computerworld.jp
http://www.computerworld.jp/
22:26 | コメント (0) | トラックバック | Development
5月26日 教育実習 6日目
本日は、ロボット型検索エンジンの仕組みを簡単に解説しました。
教材作成にあたり、この書籍を参考にしました。ロボット型検索エンジンと言えども、裏側が有るんだよ…というお話。細かな内容に触れず、検索サーバ、データベース(インデックス)、ロボット(クローラ)の役割を説明しました。
授業で注意した点。
・PPT に図を沢山入れる
反省点とか指摘点とか。
・差し棒を振り回しすぎ
・集中力が途切れない工夫を → まとめのスライドを勘違いさせた?
・教科書の索引説明を丁寧に → 教科書の索引を知っている生徒は少ない?
今回の大きな失敗は、ワークシート回収の手はずを整えなかった事。ワークシートに理解度を問う問題があり、時間的に余裕も無かったので宿題にしたのですが、感想を見ないと次の授業に生かせないという…。後ほど、週番に依頼して回収しました。ぐだぐだ。
理解度を問う問題の解答時間は、別途設けたほうがよいですね。
流れを少し修正して、明日の授業に臨もうと思います。
出勤: 7:35
退勤: 18:30
22:03 | コメント (0) | トラックバック | Class
早寝超早起きしました
やりすぎ。ということで、昨日(25日)の食事内容です。
昼は、うどんに餅を入れて食べました。良い感じかも。
月曜の授業で利用する PPT を作成していました。図を多く入れると大変…。
自宅 (昼)
うどん
21:13 | コメント (0) | トラックバック | Meal
2008年05月25日
Gmail のメンテナンスを確認してから72時間が経過
Gmail のアカウントがメンテナンス中になってから、既に3日が経過しました。
お客様のアカウントは現在メンテナンス中です。 メンテナンスの間はログインできませんが、アカウントのデータとメッセージは安全に保護されています。
全てのメールを Gamil に転送しているため、ログインできないとメールを確認できない…。また、メンテナンス中はエラーメールが返るようです。サポートにメールしても今のところ返事は来ません(36時間前に問い合わせ)。
またメンテナンスと言っても、自分のアカウントのサーバーのみで、周りの人は通常通り利用できている場合がほとんどで、ブログで訴えても冷たい答えしか帰って来ないのがつらい所。
まさにその状態。というか、今からそうなる予定。
ビジネス用で無いのが不幸中の幸いですが(ビジネス用も Google Apps だけど)、ビジネス用に利用している Google Apps に予備アカウントを準備中。試しに「Yahoo!メール」に転送しましたが、スパムフィルタの精度が悪い…。改めて Google, Gmail の偉大さが解ります。
困った困った。早く復旧してクレー。
【関連情報】
・Gmailの「臨時メンテナンス」対処法
http://gmail.1o4.jp/maintenance.html
16:13 | コメント (0) | トラックバック | Service
未だに復旧しない
どうしたものか。ということで、昨日(24日)の食事内容です。
昼は、はま寿司に行きました。
夜は、びっくりドンキーに。ライスは通常サイズを注文したのですが、大盛になっていた!多すぎ…。
疲れがたまっているのか、寝てばかり。授業準備もしないと。
はま寿司 (昼)
寿司
びっくりドンキー (夜)
チーズバーグディッシュ
15:59 | コメント (0) | トラックバック | Meal
2008年05月24日
反省会の後に食事
ふむむ。ということで、昨日(23日)の食事内容です。
朝は、マクドでアップルパイ。朝マクド計画継続中。
昼は、校内でおにぎり。校内(校門まででも)に出前を取ることって出来るのかな。
夜は、花の舞で指導教員と。幸い(?)にも、他の席から他教科の話が出てくることはありませんでした。
授業後に研究集会が有り、生徒部から生徒指導に関する話が有りました。何かを禁止するということは極力避けているとか。来週には生徒総会があるようです。
マクドナルド (昼)
アップルパイ
校内 (夜)
おにぎり
花の舞 (夜)
いろいろ
23:59 | コメント (0) | トラックバック | Meal
2008年05月23日
5月23日 教育実習 5日目
本日は、昨日とほぼ同様の内容を別クラスに行いました。
授業で注意した点。
・授業前準備チェックリストを作成
・PPT を戻さずに説明できるよう準備・実施
・単元目標を演習に取り入れ → 記述問題を検索式関連に
反省点とか指摘点とか。
・余談を小さな声で話すのと大きな声で話すのは大違い
・PPT の内容が真面目すぎる → 文字を減らして図を多く
・PPT の内容に難しい箇所がある → 例・数式記述等
・盛り上がりを継続できるように → メリハリに利用しすぎ?
演習を変えてみたのですが、教科書に記載されている内容なのか、スマートな解答が多かったです。全員が理解していれば良いのですが、中には、教科書の内容を写して解った気になっている者も居るかも。どうやって見つければ良いかな。
致命的な失敗は、出席を取らなかったこと。早退者が居るのに気が付きましたが、クラス出席簿にチェックを忘れました。授業前準備チェックリストに含めねば…。
授業内容である検索式の利用方法に間違いが見つかったので、次回授業で訂正しないと。誤った知識を与えたままにするのは避けないといけない。検索式を利用する際は、オプション検索を利用するように指導するかな。
演習中に僕に質問する生徒が増えてきました。嬉しい。
次回は、ロボット型検索エンジンの仕組みを簡単に解説するので、提示資料作りが大変。裏側の処理概要を知り、検索できるページの限界、キーワードの限界、検索結果件数などが不安定になる理由を理解してもらおうという意図。
出勤: 7:45
退勤: 20:15
23:59 | コメント (0) | トラックバック | Class
さらに遅くまで残るという
早く帰るようにしないと。ということで、昨日(22日)の食事内容です。
朝は、マクドでナゲット。朝マクド計画継続中。
昼は、校内でおにぎり。おにぎりは、1個で足るという省エネ設計。
夜は、本郷三丁目駅の近くにあるオリーブビレッジ食堂で食べました。530円にしては良いものが食べられる気が。ハンバーグが崩れているとかは、全然気にならない。ソフトドリンクが無いので残念…。
ううう。最終退勤だった気がする。残り癖が付いてきているので、よくない傾向かも。自宅までの帰り道で、隠れ家的なところを探してみようか。
マクドナルド (朝)
ナゲット
校内 (昼)
おにぎり
オリーブビレッジ食堂 (夜)
ハンバーグとポークジンジャー定食
23:59 | コメント (0) | トラックバック | Meal
2008年05月22日
5月22日 教育実習 4日目
本日は、ロボット型検索エンジンの授業。今までの中で(まだ3回目だけど)、最も授業の参加率が良かった気がするのだけど、準備不足で悔しい。
授業で注意した点。
・PPT に図を入れる
・授業前にワークシート返却・配布
反省点とか指摘点とか。
・学習管理ソフト(画面ロック・ブックマーク転送)の準備忘れ
・PPT の内容が足らず → 前回の復習関連
・PPT で何度も戻るのは避ける → 復習は程ほどに
・語尾が小さくて聞き取りにくい → PPT 操作に間を置く
演習では、解説後の本論と少し関係の無い内容をさせてみたのですが、自分で考えなければならないという事もあったのか、全体的に理解度は高くなっているようでした。クラスの特徴なのかもしれないけど。
Live Search の取り扱いは微妙だと感じていたのですが(演習時間中に終わらない)、検索結果件数に差が出ると言う点で、結果的には良かったです。ただ、演習指導にもう一工夫が必要ですね。演習中の口頭説明は、基本的に伝わっていないと考えた方が良いのかな。
演習用ワークシートを授業前に配布したのですが、講義と演習の境目が曖昧になってしまいました。曖昧でも構わないと言えばそうなのですが、気持ち悪いので修正…。演習説明用スライドを作成して、区切りにしてみるか。
まずい点を修正したり、反応や理解度の差を見るために指導内容を変えてみたりして、明日の授業に臨もうと思います。
出勤: 7:40
退勤: 21:20
23:59 | コメント (0) | トラックバック | Meal
居残り特訓
地獄ではないよ。ということで、昨日(21日)の食事内容です。
朝は、マクドでナゲットを食べました。朝マクド計画再始動。
昼は、校内でおにぎりを食べました。うまうま。
夜は、本郷三丁目近くにあるなか卯でざるそばを食べました。少し少ないかな…。本郷三丁目周辺は、食べるところが多いので良い感じ。一人で食べるのだけれども。
指導案作成などのための居残り特訓。遅くまでご指導いただける指導教員に大感謝です。教生の睡眠時間同様、指導教員の睡眠時間も短そう…。3人とも違う単元の教案を作成しているので、様々な視点で単元を見ることができるので面白い。
マクドナルド (朝)
ナゲット, コーヒー
校内 (昼)
おにぎり
なか卯 (夜)
ざるそば
07:09 | コメント (0) | トラックバック | Meal
2008年05月21日
5月21日 教育実習 3日目
本日は、担当授業は有りませんでした。水曜日はお休みなのです(自分的に)。
明日は授業が無いので、第2時の指導案修正(+ PPT 修正)と第3・4時の配布資料と PPT の下書きを行う予定。
全然ダメ。第2時の PPT が完成したくらい。他の教生は授業参観にいっていたため、一人で、ブツブツ言いながらホワイトボードで授業練習をしてみたり。発表者よりもスクリーン(PPT)の方が動きが大きくなると負けだと思っています(PPT の装飾は使いたくない)。負けないためにも、様々な方法を考える。
第1時の回収したワークシートを見て気付いたのは、事前説明が足らないクラスの方が、ディレクトリ型検索エンジンの本質を理解している解答が多かったこと。ただ、事前説明が足らないクラスは足りたクラスよりも演習時間が長かったので、どちらの影響が大きいかわからない。要検証。
そういえば、人に挨拶をする癖が付きました。よいよい。茗荷谷付近は、挨拶をする人ばかり。
嬉しい事がありました。僕が扱っている単元(検索エンジンの利用)は、現在の教科書では2ページ分しか説明がありません。本日、教科書会社の方が来年度用見本を持って来られたので、見てみると、自分が説明しているのと同様の説明に替わっていました。来年から全国的に使われる(教科書のシェアによるけど)であろう説明方法に、自分の手だけでたどり着けたのは嬉しい。
ワークシートを提出していない者に提出させたり(HR 教室の机の上にメモを置いておいた)、欠席者を呼び出したり(休憩時間中に HR 教室を訪問)、授業外でも時間が必要な機会が増えてきた。単調じゃないのは楽しいけれど、忙しい…。
出勤: 7:45
退勤: 20:50
22:48 | コメント (0) | トラックバック | Class
マクド生活の失敗
雨だったから。ということで、昨日(20日)の食事内容です。
朝は、校内でおにぎりを食べました。うまうま。
昼は、校内で巻き寿司を食べました。マヨネーズが多くて少し気持ち悪い。
夜は、自宅でおにぎりとインスタントうどんを。
朝マクドは、大雨のため中止です。ずぶ濡れで出勤。2日目の授業は、内容的に成功したけど、納得いかず。機材トラブルを想定していなかった…。うーん。
校内 (朝)
おにぎり
校内 (昼)
巻き寿司
自宅 (夜)
おにぎり, うどん
22:34 | コメント (0) | トラックバック | Meal
2008年05月20日
SHOP99 で104円のコーラを購入
甘い…。だめだ。
コーラ経費を従来の 30% に出来ると目論んだのだが。
23:56 | コメント (2) | トラックバック | Memo
5月20日 教育実習 2日目
本日は、昨日とほぼ同様の内容を別クラスに行いました。出ていた反省点は、全て取り入れました。
実際の授業で注意した点。
・昨日の反省点を取り入れる
・発問を増やす
・立ち位置を変更 → 机の後ろから机の横(スクリーンの横)
反省点とか指摘点とか。
・後ろの席にまで目が届かない → スクリーンと教師用 PC の位置関係?
・プリント配布は数えてから → 生徒に枚数調整させると確認などでトータル時間が長くなる
・ワークシートの説明は PPT にも明記 → 口頭だけでは全体に伝わらない
・トラブル時の対処方法を検討 → ブラウザが重くなるトラブル発生
・時計とチャイムの一致を確認 → 時計どおり進めたけど時計がずれてた…
・PPT の重要箇所に枠を付ける → 差し棒の方が良いと考えているので悩む
クラスによって授業雰囲気が大きく変わることを経験出来て良かった。それぞれのクラス毎に授業内容を調整する必要があるので、頑張らないと(前回のフィードバックは特に)。
僕の精神的な問題かもしれないのだけど、同じ内容の授業を2回行うのは非常に難しい(こんなに難しいと思わなかった)。ある種の恥ずかしさを感じているのだろうけど、教員になれば同じ授業を繰り返す必要があるわけで、克服しなければ。
生徒・教師の PC 共にブラウザが重くなるというトラブルが発生。操作を行うと、頻繁に固まってしまう。最終的には、何故か回復したのだけど、操作方法の説明中だったので非常に焦った。PPT に予備スクリーンショットを準備したりする必要があるだろう。
明日は授業が無いので、第2時の指導案修正(+ PPT 修正)と第3・4時の配布資料と PPT の下書きを行う予定。
出勤: 7:40
退勤: 19:40
23:16 | コメント (0) | トラックバック | Class
教育実習のはじまりー
朝マクド計画始動。ということで、昨日(19日)の食事内容です。
朝は、茗荷谷のマクドでチキンナゲットとコーヒー。朝マクド計画の一環。
昼は、校内でおにぎり。
夜は、新御徒町の元気寿司で寿司。店内が少し寂しい…。
教育実習が始まりました。朝5時に起きて出勤しています(教生も出勤という)。最寄駅前にマクドがあることを知ったので、早めに出て、コーヒーを飲んでから出勤という計画を立てています。1日目は成功。
マクドナルド (朝)
ナゲット, コーヒー
校内 (昼)
おにぎり
元気寿司 (夜)
寿司
23:00 | コメント (2) | トラックバック | Meal
2008年05月19日
5月19日 教育実習 1日目
本日から教育実習が始まりました。教育実習手帳というオフィシャルな日誌も存在しますが、この日記でも書いていきます。余り細かい内容は書けないので(生徒のプライバシー保護の兼ね合い)、自己反省などが中心ということで。
全体の授業内容は以下の通り。
・ディレクトリ型検索エンジンの使い方
・ロボット型検索エンジンの使い方
・ロボット型検索エンジンの仕組み
・ウェブページの信頼性(ドメインの種類)
・検索エンジンの活用(2時間) → 旅行計画の作成
6時間の授業を2クラス分担当します。同じ授業をする機会があるので、指導案を修正したときの生徒反応差分を確認できるのが良いですね(しかも翌日が別クラス)。
本日、早速授業を担当しました。僕は、2限(9:20-10:10)に授業を行い、他の教育実習生(教生)も1限と4限に授業がありました。本日の授業内容は、ディレクトリ型検索エンジンの使い方です。
指導案の作成時や実際の授業で注意した点。
・授業の進め方を示す → 何時 PC を触れるのか
・単元の流れとゴール(旅行計画の作成)を示す → 道筋を示す
・本時の実習内容と目標を示す → 何に意識して授業に望んで欲しいのか
・教科書に書かれていない点はアピールする → 僕の授業を受けるメリットは何処にあるのか
・授業中に自身の研究内容と関連する部分があればアピール → 憧れを抱かせる?(教育力の影響)
・実習の説明は手短に → プリント配布時が最もざわつく様な
・ゆっくり話す/喋り過ぎない → 今までの模擬授業からの反省
反省点とか指摘点とか。
・実習の説明を手短にしたら説明不足だった → TA 代わりの他教生から指摘
・実習の説明とディレクトリ型検索エンジンの利用法例示がもたついた → 実習時間を5分短縮することに
・演習解説(解答)のディレクトリ探索方法が少々不適切 → 準備不足
・PPT に掲載したウェブページのスクリーンショットが小さい → 重要な部分は拡大が必要かも
・ブラウザを使っての解説は前方スクリーンでは見難いかも → 生徒の PC 画面にも転送する
事前に時間を計っていなかったのですが、概ね指導案どおりの時間配分で出来ました。ただ、ディレクトリ型検索エンジンの使い方とワークシート説明を各々独立させて行おうと思ったのですが、実際には同時に行わざるを得ず、その結果、実習時間を5分削ることになりました(削ったが生徒に大きな支障は出ていないようにも見えた)。この点、事前の準備不足。
演習は、ディレクトリ型検索エンジンを利用して、マウスのみで指定するウェブサイトを探してもらいました。その中で、どのようなサイトが探しやすいのか探しにくいのか考えてもらい、ディレクトリ型検索エンジンをどのような時に利用したいのかも書いてもらっています。その内容は、次回の初めに5分ほどでフィードバックします(僕が解説した活用例以外も出ていたので)。
模擬授業では失敗続きだったので、初めて、自分でも比較的納得できる授業が出来てよかったです。「授業が解り易かったです」という感想も貰えたので、一段落。ま。比較的納得できる授業が出来たのは、1限の授業を参観したからですけどね。参観は非常に大事だと思いました。
明日は、反省点を反映した授業を他のクラスに行います。同じように通用するだろうか…。
出勤: 7:35
退勤: 19:20
22:29 | コメント (0) | トラックバック | Class
わくわくどきどき
前日が穏やか。ということで、昨日(18日)の食事内容です。
夜は、ファイヤービーフで焼肉を食べました。スーパー特盛セット以外を注文するのは初めてですな。某社の方々と。
教育実習前日ですが、穏やかに…。事前に教案などを作成できたのは大きいと思う。
ファイヤービーフ (夜)
肉
22:04 | コメント (0) | トラックバック | Meal
2008年05月18日
大分合同新聞の変更に対応しました
大分合同新聞が CEEK.JP NEWS に反映されなくなっていたため、修正しました。
大分合同新聞でも RSS の配信が始まっています。その RSS ですが、通信社発の全国ニュースにも設けられています。はじめて見たかも。
【関連情報】
・CEEK.JP NEWS
http://news.ceek.jp/
・大分合同新聞
http://www.oita-press.co.jp/
22:53 | コメント (0) | トラックバック | Development
配布物の見直しをしたり
表示資料も見直し。ということで、昨日(17日)の食事内容です。
昼は、はま寿司で寿司を食べました。空いてたのでよい感じ。
夜は、インスタントうどんを食べました。遠出するのが面倒。
乗りたい TX の時間に、バスの始発が間に合わないので自転車を購入しました。サイクルベースあさひで購入したのだけど、思ったよりも安くない。どこで購入しても負担は大きく変わらないね。駐輪場の関係で、研究学園駅から乗ろうかな。つくば駅だと、春日キャンパスに自転車を置くことになるし。
はま寿司 (昼)
寿司
自宅 (夜)
インスタントうどん
19:38 | コメント (0) | トラックバック | Meal
2008年05月17日
早起きしすぎた
5時が目標。ということで、昨日(16日)の食事内容です。
昼は、三学食堂できつねうどんを食べました。味が変わった?
夜は、一休でラーメンを食べました。ラーメンよりご飯の方が美味しいかも。
教育実習中は、毎朝5時に起きる必要があるため早寝してみました。起きたら2時でした。早起きしすぎ。早起きはぶっつけ本番という事になりそうです。大丈夫かな…。保険をかけておこう。
三学食堂 (昼)
きつねうどん
一休 (夜)
ラーメン, 焼豚ご飯
23:17 | コメント (0) | トラックバック | Meal
2008年05月16日
5月16日 重い腰を上げて
・力学
出席。休もうかと思ったけど、欠席届をまだ渡していなかったことを思い出した。配布資料は2部。
・道徳教育
出席。道徳と宗教や科学との関係について。
21:28 | コメント (0) | トラックバック | Class
見えないものと戦う
負けそう。ということで、昨日(15日)の食事内容です。
夜は、民芸でうどんとネギトロ丼。
教育実習の準備が終わらない。これから始まるのだから終わらないのは当たり前なのだけど、終わらないことに焦りがある。一応、指導計画も指導案もワークシートも出来上がってるのだけど。足らないのは、自分ための授業資料。あとは、勇気か。
民芸 (夜)
うどん, ネギトロ丼
21:18 | コメント (0) | トラックバック | Meal
2008年05月15日
5月15日 引き篭もり
・数学科教育概論
欠席。
・数学科指導法
欠席。
23:45 | コメント (0) | トラックバック | Class
カッターシャツを購入したり
久しぶりだ。ということで、昨日(14日)の食事内容です。
昼は、春日の自動販売機でパンを買いました。うまうま。鈴屋も出店しないかな。
夜は、ララガーデンにあるパパゲーノで食べました。イタリアンバイキングということで、ピザとかが食べ放題。どうも、時間制限がないようなので、営業時間内であれば好きなだけ食べられそう。要確認。
ユニクロで教育実習で着るシャツを買いました。アイロンがけの必要ないタイプ。服を買うという行為は、ずいぶん久しぶり。
ラウンジ (昼)
パン
パパゲーノ (夜)
ピザ, パスタ
23:28 | コメント (0) | トラックバック | Meal
2008年05月14日
5月14日 放棄?
・論理システム
欠席。放棄系。
・学校図書館メディアの構成
出席。コレクション形成の方針ということで、収集方針を公開するとか、捨てるのは難しいとか言うお話。破棄予定本棚は良いですね。自分も実践してみようかな。
23:41 | コメント (0) | トラックバック | Class
春日からセンターは近い
便利だな。ということで、昨日(13日)の食事内容です。
夜は、一人で RanRan に行きました。タイミングが悪かった。
教育実習に必要な定期券を購入しに行きました。残念ながら、連絡切符が買えなかったのだけど。
RanRan (夜)
小盛肉トーフ丼
23:27 | コメント (0) | トラックバック | Meal
2008年05月13日
定期券購入で失敗
教育実習は自宅から通うので、定期券が必要です。流行の PASMO 3社連絡定期券を…と思いましたが、どうやら購入できないようで。
つくば →(TX)→ 新御徒町 →(都営大江戸線)→ 本郷三丁目 →(東京メトロ丸ノ内線)→ 茗荷谷
の経路で申請しました。実際に乗車してみると、護国寺の方が便利だったのですが…。
TX を利用する場合は北千住を経由しないと(都営大江戸線を利用しない)、連絡定期券を購入できず。
失敗。
また、実習用定期券は PASMO 定期券に出来ないという制限があるようです。知らなかった…。
失敗。
TX の部分だけ先に購入したのだけど、
新御徒町 → 茗荷谷
の定期券を購入するために、利用開始日を繰り上げておけば良かった…。
失敗。
定期券申請前に電話で確認したり、実際に乗車したりするべきでした。インターネットだけでは最適解に近づけないという、良い例ですね :)
23:39 | コメント (1) | トラックバック | Life
5月13日 特別処置?
・電気回路
出席。教育実習のため欠席する旨を話したら(欠席届を提出)、中間レポートの特別処置を検討してくれるとの事。成績は max((中間 + 期末) / 2, 期末) で決まるらしいので、期末を頑張りますから…と話したのだけど(授業出ていないのに申し訳ない)。配布資料は1部。
・読書と豊かな人間性
出席。学校図書館と情報教育のお話。配布資料は1部。
23:24 | コメント (0) | トラックバック | Class
三水が普通のラーメン屋に
一段落!ということで、昨日(12日)の食事内容です。
昼は、コナクリでパンを買って食べました。
夜は、久しぶりに三水に行きました。普通のラーメン屋のような…。昔の感動(?)は、もう味わえないのだろうか。
ワークシートを作成しながら、教案の見直し。課題内容を少し変えてみました。後は、少しプログラムを書いたり。やっと PHP に慣れてきました。フレームワークもテンプレートエンジンも使っていないのだけど :p
ラウンジ (昼)
パン
三水 (夜)
ネギラーメン
23:12 | コメント (1) | トラックバック | Meal
2008年05月12日
COURRiER Japon (クーリエ ジャポン) 2008年06月号
定期購読している、唯一の雑誌。他にも「情報処理」を定期購読しているけど、感想は書かず。
今回の大特集は、世界の食糧問題についてでした。あまり興味が無かった分野ですが、面白かったです。先月に続き、中国国内の問題が取り上げられており、今月は環境問題でした。
日本の食卓にも忍び寄る 食料戦争
自炊しないので気が付かなかったのですが、世間(世界)では、食料価格の上昇が問題になっているようですね(米の価格は最近3ヶ月で2倍になっている)。上昇の原因は、供給に対し需要が高くなっているためです。様々な原因が取り上げられていますが、バイオ燃料推進の煽りという見方が面白いです。
昨年には米国のトウモロコシ収穫高のゆうに20%がエタノール生産のために使われたが、それでもこの国の燃料需要のわずか1%を満たしたに過ぎない。
経済規模の差があることから、単純に比率を比べるわけにも行きませんが、食糧難を引き起こす危険性を検討すると、燃料化はその危険性に見合わないのではないかと疑問を投げかけています。但し、食糧難が問題になるのは、先進国よりも発展途上国ですから、転換はなかなか難しそうです(先進国では燃料の方が問題になる)。
中国の「不都合な真実」 大気と水の汚染はどこまで深刻なのか
中国ではスモッグが酷いようですが、政府は「大気汚染」と認めていないようです。理由は簡単で、微小粒子状物質(PM2.5)が規制対象に入らないから。現在の基準は12年前に定められており、当時 PM2.5 を計測することが出来なかったとか。現状の把握が急務ですね。
陸軍病院に渦巻く帰還兵たちの不安と怒り
「2008ピュリツァー賞」の受賞記事が掲載されており、これはワシントン・ポストによる記事です(2007年2月18日付)。イラク戦争から負傷帰還したものの、その収容先である陸軍病院が劣悪な環境にあるとのこと。また、戦時下という事もあり、簡単に除隊できず、言葉通り「収容」される事態になっているらしい。報道から1ヵ月後に大統領が謝罪したらしいが、環境は改善されたのだろうか。
食糧問題に関する関連書籍があればと思いましたが、食糧問題に関する書籍を1冊も読んでいない…。中国批判の記事が先月から続いているので、先月号を関連書籍として挙げておきます。
今月号は、今までより20円高いようです。値上げかな。
ページ数: 139
読書時間: 3:37 (0.64 p/min)
【関連記事】
・COURRiER Japon (クーリエ ジャポン) 2008年05月号 (2008年05月03日)
【関連商品】
・COURRiER Japon (クーリエ ジャポン) 2008年06月号
・COURRiER Japon (クーリエ ジャポン) (定期購読)
・COURRiER Japon (クーリエ ジャポン) 2008年05月号
23:53 | コメント (1) | トラックバック | Books
5月12日 リスタート
・学校経営と学校図書館
出席。学校図書館における経営計画など。配布資料は2部。
・認知科学概論
出席。前回欠席したら、グループから漏れてました…。
・インタラクティブ CG
欠席。寝てしまった。
23:45 | コメント (0) | トラックバック | Class
早起きは辛いのだ
1週間で改善できるのだろうか。ということで、昨日(11日)の食事内容です。
夜は、フライングガーデンでチーズハンバーグを食べました。久しぶりに訪れた…。セットメニューの数が減った気がする。
指導案を少し直した。徹夜して作業したいという気持ちもあるのですが、早寝優先。
フライングガーデン (夜)
チーズハンバーグ, ライス
23:13 | コメント (0) | トラックバック | Meal
2008年05月11日
ご飯を大盛りにするオバチャンの店は必ず繁盛する―絶対に失敗しないビジネス経営哲学
IDEA*IDEA での紹介が背中を押し、中古であるが購入に至った。
タレントとして一流である島田紳助氏は、サイドビジネスでも一流である。彼がビジネスをするのは、タレントとしての成功が偶然でないことを証明するため、また、アイデアが世間に通用するか確かめるためだという。そんな彼の経営哲学をまとめた一冊。
経営哲学を述べる書籍としては、かなり読みやすい文体だと思う。また、書籍自体が薄いのですぐに読める。書籍自体は薄いが、内容は濃い。著者のビジネスの関係か、飲食店に関する話題が殆どである。
言葉は悪いけれど、あくまでも遊びとしての、人生を豊かにするサイド・ビジネスとしてのビジネスのススメだ。
(... 中略 ...)
ただし、サイド・ビジネスであろうと、ビジネスであるからには、金銭的にきちっと成立しなきゃいけない。
最近、このような考えでベンチャー企業を興す人が増えているような気がする。ここで言う「遊び」は、仕事を適当にするという話ではない。努力はするけど、苦労はしないという話に近いかもしれない。遊びで行うビジネスを金銭的に成功させるのは難しいが、成功すればきっと楽しいだろう。
その業界の最低限の常識はわかっていないと失敗する。そう思ってしまうのが、自然な人間の心の動きだろう。
だけど、その常識にとらわれていたら、成功する店は作れない。
なぜなら、その常識は、失敗している店の常識だからだ。繰り返し書くが、本当に成功しているのは100軒のうちの1軒なのだ。
業界の常識を学ぶ愚かさについて。業界の常識は、すなわち「失敗している者の常識」であるということ。
業界の常識を学ぶことが愚かであると言っているだけで、成功者の常識を学ぶことは愚かであると言っていない。成功者の常識は、業界の常識と比べて少数派であるため、多数派から比べれば非常識に相当する。学ばなければならない「常識」を見極めることが、第一歩となるのだろう。
引用はしないが、タレントの店が成功しない理由を宣伝の観点から述べたり、客単価の注意点を客の金銭感覚から述べるなど、具体的な話題も多い。
関連書籍は、経営哲学と関係の無いこの書籍を挙げる。経営を考える上で、様々なコストの概念を理解している方が良さそうだったので。
本書では、経営哲学に留まらず成功とは何なのかという人生哲学にも踏み込んでいる。著者が関わったビジネスを基に書かれているため、エピソードが面白い。経営にあまり興味がない方にもお勧めする。
ご飯を大盛にすると何故繁盛するかって?それは、本書を読んでのお楽しみ。
ページ数: 164
読書時間: 1:20 (2.05 p/min)
【関連記事】
・久しぶりに BOOKOFF に行ったら… (2008年01月22日)
・スタバではグランデを買え! ―価格と生活の経済学 (2008年03月16日)
【関連商品】
・ご飯を大盛りにするオバチャンの店は必ず繁盛する―絶対に失敗しないビジネス経営哲学 (島田 紳助)
・スタバではグランデを買え! ―価格と生活の経済学 (吉本 佳生)
23:12 | コメント (0) | トラックバック | Books
そろそろ改善計画を検討
早寝早起き計画。ということで、昨日(10日)の食事内容です。
昼は、自宅で餅を食べました。歯医者に通院中だったので、餅は控えていたのです…。
夜は、レトルトカレー。福神漬けを買ってきました。
未完成のワークシート作成を行うも、イマイチ進まない…。とりあえず、形だけでも整えよう。
自宅 (昼)
餅
自宅 (夜)
カレー
22:29 | コメント (0) | トラックバック | Meal
2008年05月10日
FONJAPAN NEWS Vol.1 で Simple FON Maps Mobile が紹介されました
5月7日に送信された FONJAPAN NEWS Vol.1 で、携帯 FON スポット・ファインダーとして Simple FON Maps Mobile が紹介されました。
多くの皆さんより、「FONスポットの位置を携帯電話で確認できるようにして欲しい!」というご要望を頂いておりました。
本日は、そんなご要望にお応えする「携帯FONスポット・ファインダー」をご紹介いたします。
携帯電話を利用して FON AP を探すことが出来ます。どうぞご利用ください。
【関連情報】
・Simple FON Maps Mobile
http://labs.ceek.jp/fon/mobile.html
・Simple FON Maps
http://labs.ceek.jp/fon/
21:37 | コメント (2) | トラックバック | Development
終わらない教案修正
教育実習怖い。ということで、昨日(9日)の食事内容です。
昼は、赤いきつねうどんを食べました。日清のどん兵衛を食べたかったのだけど、最寄りのコンビニに置いていませんでした。なぜだ!
夜は、教案を仕上げるために COCO'S に引きこもり。ネット環境があると前に進まないので。
教案の修正が前に進まない。怖い怖い。
自宅 (昼)
赤いきつねうどん
COCO'S (夜)
ピザ
17:39 | コメント (0) | トラックバック | Meal
2008年05月09日
5月9日 うひょ
・電気回路
欠席。まずいまずい。
23:13 | コメント (0) | トラックバック | Class
歯科治療の終了
誤解与えてるかも。ということで、昨日(8日)の食事内容です。
夜は、はま寿司で寿司を食べる。3時間以上居座ってたわけで、一緒に行った方に申し訳ない。グルメ検索を作りたいなぁ。
歯医者の終了日。教育実習が19日から始まるので、本日を最終治療日にしました(1週間余裕を持たないと実習中に異変が起こる可能性が有るから)。思ったより時間が掛かって、ゼミ欠席。
はま寿司 (夜)
寿司
23:05 | コメント (0) | トラックバック | Meal
2008年05月08日
5月8日 あばば
・数学科教育概論
欠席。
・数学科指導法
欠席。
23:00 | コメント (0) | トラックバック | Class
マッチングが長話に
良い傾向?ということで、昨日(7日)の食事内容です。
夜は、すき家でねぎ玉豚丼を。何時も通り、店員が騒がしい。もう少し余裕を持った方が良いのでは…。
研究室配属にあたり、指導教員からヒアリングを受ける。実は、大学でコンピュータ・サイエンスを学びたかったわけでは無いとか、過去のことは殆ど記憶にないとか、色々。自然言語処理研究者の半分以上が文系という噂。
すき家 (夜)
ねぎ玉豚丼, サラダ
22:51 | コメント (0) | トラックバック | Meal
2008年05月07日
5月7日 あひゃ
・論理システム
欠席。まずい。
・学校図書館メディアの構成
出席。図書を購入する際の情報源など。選定図書に掲載されるかどうかは、利権の一部だったりするの?Amazon.co.jp より bk1 の方が書誌情報が充実しているというのは、イマイチ理解できない。
22:11 | コメント (0) | トラックバック | Class
余り食べた気がしないのに
良いお値段。ということで、昨日(6日)の食事内容です。
夜は、さかいで焼肉を食べました。サラダと牛タンだけで満足できるかも。
連休の最終日なので、いろいろ整理。
さかい (夜)
焼肉
22:03 | コメント (0) | トラックバック | Meal
2008年05月06日
図書館関係ブックマークの大掃除
図書館関係ブックマークを溜め続け、大変な事になりました。適当にコメントを付けて、削除することにします。
---
・筑波大学附属図書館・スターバックスOPEN -思った以上にいいんじゃない? - かたつむりは電子図書館の夢をみるか
・大学にスタバは必要か 筑波大でHOTな論争(産経) - M_Observatory
・むしろ大学内にパブが必要 - 発声練習
・筑波大図書館に喫茶店/スターバックスがオープン 常陽新聞 2008/03/19 09:56:37 - 郷土紙連合
・スターバックス店内から図書館無線LANに接続できます - 新しい情報(全館共通) - TULIPS
筑波大学附属図書館にスターバックスが設置された件。
無線 LAN の利用できるカフェが出来るのは嬉しいですね。読書をする際に、飲み物を沢山飲むというわけでもないですが、飲めるというオプションがあるのは嬉しい。また、無線 LAN が利用できると、途中の息抜きも出来るので。
「分野にかかわらず議論が出来るよ」という場所があれば面白いと思うのですが、議論そのものを好む学生が少ないのが難点…。その際、お酒が有ればベターだけど、ピザでも良いと思う。皆で食べられるパーティ料理(ピザ)は、人を集めたり、議論を促しやすいと思うのだけど、学食で売っているのは、一人で食べる用の弁当くらい。うーむ。
「○○が利用できます」の広報の際は、利用シーンの写真とセットの方が良いですよ。
・図書館業界の腐りゆく状況 - 火薬と鋼
・逆だ逆、現状のやばさを認識してるから理想を掲げるんだよ図書館系ブロガーは - かたつむりは電子図書館の夢をみるか
・あやまちを照らす灯を - The best is yet to be.
・それでどうすればいいんですか - 火薬と鋼
・図書館外部の人向け。待遇が悪くて困るの巻 - 火薬と鋼
「理想よりも現実を」から始まり、図書館の労働環境の話題に広がる。
理想を語るのは、現実の閉塞感を打破したいからだと思う。理想だけでは改善しないけど、理想がなければ絶対に改善しない。春日キャンパスで授業を受けていると(司書教諭関連の授業)、先生方は、異口同音に「最も良い図書館を参考にしなさい。全てを取り入れるのは難しくても、少しだけなら取り入れられるはずだから。」と教えていることに気が付きました。
労働環境が余りにも悪いのであれば、図書館を潰してしまうと言う方法もあるでしょう。元来、教育や文化は貴族の娯楽だったわけで、国民総貴族になれないのであれば、廃止も手。それを止めるために、図書館の必要性を世に問わねばならんわけですが、様々な情報公開が遅れていると思います。運営面に関して言えば、有料化の道を自ら閉ざしているわけですから、世に理解を求める以外に道は無いですよね。
僕は、図書館を考える勢力として、
理想派 ... 無料貸本屋じゃダメなんだよ。改善しないと。
現実派 ... 図書館は苦しいのじゃ。現状維持で精一杯なのじゃ。
利用者 ... 今の図書館は無料貸本屋じゃん。何が悪いの?
のように3分類出来るのでは無いかと思っています。こうやって分類してみると、現状維持が最もベターなのですが、利用者として大阪府知事みたいなのが現れると、一気にバランスが崩れる。その場合に備えて、理想論を語り続ける必要があるのだと思う。絵に描いた餅ではない理想論を。
・葦岸堂之日々是日々: 橋下知事の図書館観
・jidoubungakukan.htm-大阪国際児童文学館存続のためのお願い。
・89歳老学者、38歳大阪府の橋下知事を叱る - MSN産経ニュース
・府:PT案 児童文学館廃止、私学助成削減…反対の声鳴りやまず /大阪 - 毎日jp(毎日新聞)
・「滋賀県にとって1億円は大金だが大阪府にははした金。寄らば大樹の陰ですよ」 - kmizusawaの日記
・asahi.com:大阪の児童文学館に廃止案 - 出版ニュース - BOOK
大阪府が児童文学館を府立図書館に統合すると言い出した件の続報。
様々な意見が出ていますが、未だに「なぜ文学館で出来て図書館が出来ないのか」に対する回答が出ていない気がします。多くの人は「本は図書館に集約」が可能だと考えているはずで、それが不可能であるならば、その回答を早く出すべきなのです。統合されれば、これまで通り献本が受けられないという意見が多いのですが、献本する側からの何らかの表明は見かけないのですが…。
存続を望む声は大きいのですが、財政が本当にダメになれば、それは難しいわけです(今は余裕があるのかもしれないけど)。今、寄付金で運営を継続しようという話は出ていないのかな。署名者1人あたり1万円負担すれば、年間運営費に相当するようです。
いずれにしても、橋下府知事の図書館観を聞きたいものですが。
・「L-1グランプリ2008 未来のスーパーライブラリアンは君だ」観戦記(遅ればせながら第34回ディジタル図書館ワークショップ感想) - かたつむりは電子図書館の夢をみるか
機能の追加は簡単ですが(実装できるかどうかは別)、削除は非常に難しいのです。しかし、多くの機能を抱えるシステムは、利用者に嬉しくありません(そのシステムの目的が曖昧になるし)。ということで、機能選択の基準は何ですか?と言う事を聞きたかった。
・募金の集まらない図書館についての本を読んで - Copy & Copyright Diary
貸出のみでも構わないというのは、利用者の率直な意見なのかな。
ボランティアに頼る運営方針というのは、労働環境をさらに悪化させる可能性があるので賛同できない。ただ、文化は貴族のお遊びという面もあるから、ボランティアに任せて、担うボランティアが居なくなれば潰すというのも手だと思うようになりました。
何事も無理はよくない。
・児童書全点購入は継続 滋賀県立図書館、開始20年で20万冊に 京都新聞
献本という不安要素の大きい方法に頼らない。予算が削られる中(開館日を減らしたり)でも続けると言うことは、美術館や図書館と同様に蔵書内容に独自性を出していく方向なんだろう。公共図書館は、何処でも同じようなサービスを受けられるとイメージから脱却かな。
・Shizukuの論文が、つくばリポジトリ上で公開されました - 図書館情報学を学ぶ
・2008-04-18(Fri): 「利用者のつながりを創り出すコミュニティ指向型図書館システム」を読んで - ACADEMIC RESOURCE GUIDE (ARG) - ブログ版
論文という机上の空論を詰めるよりも(コミュニティ云々)、実際に見えるプログラムを詰めていく方が良いと思う。ただ、論文での議論を望む人も居るし、学術界で認められるためには論文しかないわけで、論文を出すこと自体は否定しません。
と。論文を一本も出していない者が偉そうに書きます。
・中日新聞:蔵書貸し出し停止へ 岡崎市中央図書館、移転で:愛知(CHUNICHI Web)
貸出なんか永久に止めてしまえば良い。
・河川図書館 開きます 筑紫野市・古賀さん私費で8000冊 専門家も評価「国立以上」 / 西日本新聞
関連蔵書の充実度が国会図書館以上であるならば、国会図書館の立場が無い。納本されていない?
・徳島市立図書館、便利に 指定管理者導入、利用者は民間委託歓迎 徳島新聞社
図書館を「無料貸本屋」に特化すれば、さらに運営費を削減できそう。
RSS のエントリ順序が最新順じゃ無いような…。
・図情のラーニングコモンズに行ってきた - としょかんだいすきー
・キャンパる・なにコレ!?:お茶の水女子大「キャリアカフェ」 - 毎日jp(毎日新聞)
・08/04/19/12:53:31の日記 - 駄目人間のページ
春日にラーニング・コモンズが設置されました。
議論を好む学生が少ない中で、ラーニング・コモンズを盛り上げるにはどうすれば良いのだろう。たまに顔を出すけど、利用者は少ない模様…。先生方は、図書館や計算機室に TA を設置するレベルの内容を求めてるみたい。僕は、人のハブになる場所になれば良いと思う。あの場所を通じて、多くの面白い人と友達になりたい!そのために、利用者の属性情報を収集しても良いと思う。
あ。ドリンクバーを置いてくれれば、毎日通います :)
・大学図書館職員,募集中! - ヨネザアドの学びの杜・遊びの海(米澤誠の公式ブログ) - Yahoo!ブログ
・山形大学附属図書館 職員の採用情報
図書館自ら採用に関する公式なメッセージを出しているのは、始めてみました。他の図書館でもやっているのかな?
・できごと記:レファレンスサービスと会話 - livedoor Blog(ブログ)
最も求められる能力は、どの業界でも「コミュニケーション能力」であるということ。そう考えれば、その業界も全ての人に開かれていますね。司書を目指す人は、本オタクの根暗が多いというイメージがあるのだけど、そうでもないのね。
・DORA-LOG: [今日のひと言]公共図書館のコンピュータの処遇
図書館をわざわざ利用するユーザは IT 弱者で、既存利用者のための IT 投資は微妙かもしれないと考え始めました。もちろん、図書館の可能性を広げたり、図書館利用者を増やすためには IT 投資も有効だと思うけど。
学校図書館と公立図書館では、その役目が大きく違う。そのため、レファレンスの対応内容も異なる。でも、利用者はその役目の違いを区別しないと思う。学校図書館では、調べ方を教えるというのには同意ですが、どこかの段階で、レファレンスで「解答」を得られるということを教えないといけないと思うのです。また、その「解答」を「解答」かどうかを判断するのは利用者自身であるということも。
・論文に対するフィードバック、ありがとうございます。 - としょかんだいすきー
日々情報公開をした上で論文を公開した成果だと思う。また、フィードバックの受付先も分かり易いし、その内容を公開して良いという雰囲気が出来ている。単にリポジトリに投稿しただけでは、そうならないと思う。
図書資料以外を軽視している結果だと思う。このような事が行われると、図書館の資料対して検閲を行おうとする者に口実を与えてしまう。
・公立図書館に民間の知恵 : 神奈川 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
「蔵書が偏る」という考え方は、一館で全てを行わなければならないという思想が原点にあるのではないかな。一館で全てを行わなければならないという考え方は、人材の流通、ノウハウの共有などの面から、結構弊害が大きいと思う。
・本の受け取り24時間OK 県内初、専用ロッカー - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース
Amazon.co.jp で購入した方が楽。絶版は別だけど。利用者も手間隙(時間)のコストを考えないと。
・図書館の本を自分で戻してはダメ? - The best is yet to be.
図書館を利用したくなくなる瞬間は、存在するはずの蔵書が存在しないとき。ただ、読みたい書籍が決まっている時は Amazon.co.jp で購入するのだけど。
本を自分で戻すのは、学校図書館などで「読んだ本は元の場所に」と指導しているからだと思う。この指導の賛否はともかく、この指導をする際は「おかしな場所にある本は正しい場所に動かす」もセットにする必要があると思う。図書を元の位置に戻す(厳密には正しい場所に戻すだ)必要性を理解させないと、意味が無い。
---
本日のまとめ。
・ブックマークの溜めすぎに気を付けましょう
・ニュースは後日取り上げるのが難しい(削除されている)
23:48 | コメント (0) | トラックバック | Toshokan
SEのフシギな生態 / SEのフシギな職場
5年前ほどに書店で購入した。
言っていることは理解できるし、実態も書かれている通りであろうが、結局、著者と一緒に仕事をするのは嫌だな…という感想が残っただけ。何故だろう。
各エピソードは、まずは漫画で概要を示し、その内容を解説し、どのような教訓を得られるかを解説するという3段になっている。読みやすいのだが、全て、主人公(筆者?)が被害者という立場になっているあたり、前記の反発につながっているのだと思う。
本書に登場する人物たちは、私の知り合いをちょっといじったものであったり、知り合いそのものであったり、実は私のことであったりと、すべて自分を含む周囲の実在人物たちであります。
出来れば、被害を発生させる立場の視点も欲しかった。本書の内容では、何をすると SE に負担がかかるかは分かるが、何故、そのような負担をかけるような人間になってしまうのかがよく分からなかった。面倒ごとから逃げるための嗅覚を身につけることは出来るかもしれないが、その面倒人間になるのを防げるかというと、難しいと思う。
読後感の悪さを思い出せば、こんな書籍も。
書いている内容には様々な教訓が含まれている。ただ、その文体や構成を受け入れられるかどうかは別問題。著者というよりは、編集者の問題なのかもしれない。読後感が悪くなりそうなら、早めに手放した方が良いと思う。
ページ数: 254
読書時間: 1:28 (2.89 p/min)
ページ数: 255
読書時間: 1:29 (2.87 p/min)
【関連記事】
・なぜ、「できる人」は「できる人」を育てられないのか? (2007年09月30日)
【関連商品】
・SEのフシギな生態 失敗談から学ぶ成功のための30ヶ条 (きたみ りゅうじ)
・SEのフシギな職場―ダメ上司とダメ部下の陥りがちな罠28ヶ条 (きたみ りゅうじ)
【関連情報】
・キタ印工房
http://www.kitajirushi.jp/
22:58 | コメント (0) | トラックバック | Books
Flex Builder 3 Pro のライセンスが届きました
昨日、無償で取得できる Flex Builder 3 Pro for Education のライセンスを申し込みましたが、早速届きました。申し込んでから、16時間くらいで発行されました。
Adobe Flex application accepted
というタイトルのメールが届き、そこにシリアルナンバーが記載されていました。
筑波大学の学生証は、大学名以外に英字表記が無いのですが大丈夫かな…。日本語が読めないと、氏名や学生証の有効期限(和暦で記載)を認識できないと思う。
これは、杞憂に終わったようですね。良かったです。
【関連記事】
・Flex Builder 3 Pro for Education に申し込んでみました (2008年05月05日)
19:47 | コメント (0) | トラックバック | Life
NON に行ってみました
良いね。ということで、昨日(5日)の食事内容です。
昼は、洞峰公園近くの NON に行きました。なかなか良いですね。屋外の席を利用したのですが、無線 LAN が利用できました。近くに FON AP があるようですが、それは入電せず。
夜は、カップヌードルを食べました。ノーマル味は、久しぶり。
日記を書いたり指導案を修正したり。指導案の修正はあまり進まない…。先日書き上げた指導計画を少し変更しよう。特性を理解させるような問題を作成するのは、難しい。特性とはなんぞや?
NON (昼)
ハンバーガー, スイーツ
自宅 (夜)
カップヌードル
【関連情報】
・NON
http://www.t-non.com/
03:54 | コメント (1) | トラックバック | Meal
2008年05月05日
Flex Builder 3 Pro for Education に申し込んでみました
Flex SDK は無償で利用可能ですが、総合開発環境の Flex Builder は有償です。ただ、学生であれば無償でライセンスが発行されます。
Adobe Flex Builder 3 Professionalは、「Flex アカデミー」参加校またはCLPに加入している高等教育機関(大学機関、専門学校、高等専門学校)、所属する教員・スタッフおよび学生に対し、無償でライセンスを提供いたします。
商用利用不可という制限が課せられますが、価格が89,250円のソフトウェアを無料で利用できるのは嬉しいですね。実際に Flex Builder を利用したことがないのですが(EmEditor でコーディングしています)、ライセンス発行を依頼してみました。これを機に利用するということで。
今回のライセンスは、以下のページで知りました。
・Flexのアカデミック版 - PHP,MySQL,Flexな日々+イラストとか
筑波大学の学生証は、大学名以外に英字表記が無いのですが大丈夫かな…。日本語が読めないと、氏名や学生証の有効期限(和暦で記載)を認識できないと思う。国際学生証(ISIC)を取得しておけば、こういうときにも便利だね。
Flex を利用している学生の方は、ライセンス取得を試みてはいかがでしょうか。
【関連情報】
・Adobe Flex
http://www.flexregistration.com/
・Adobe Flex Builder 3 Professional 無償ライセンスについて - Adobe Japan Education Vanguards
http://www.adobe.com/jp/education/hed/vanguards/license_free_faq.html
23:24 | コメント (1) | トラックバック | Memo
世界反米ジョーク集
3ヶ月ほど前に購入した一冊。
夢の国と言われたアメリカは、対テロ戦争の舵取りを巡り、国際社会の批判の的となってしまった。また、内政でも数多くの問題を抱えている。ジョークは、世相を敏感にとらえる。本書では、反米ジョークを集め、そこから現在のアメリカの核心に迫る。
現在の米国を笑うジョークと言うよりは、現在の米国を舵取りするブッシュ大統領を笑うジョークが多い。当たり前のようで難しい、国の舵取りをトップが前面に立って行うというのが実現されているからだろうか。
第一章 世界の超大国アメリカ
第二章 アメリカの外交政策
第三章 悩めるアメリカの内側
大きく分けて3章あり、各章ではその章に関連する問題が取り上げられている。その問題の内容、解説、ジョークがセットになっているのが本書の特徴である。ジョークだけを読みながら笑うことも出来るし、問題の解説を見て理解を深めることも出来る(というほど深入りしていないが)。
ジョークを通じて核心に迫るというここともは面白い。本書の著者が第一人者だったりするのだろうか。
2005年初版ということもあり、内容は、少々古いと感じた。しかし、その古さは米国が行った対テロ戦争を思い出す助けになるだろう。アメリカンドリームと関係の無いアメリカを見たい人にお勧め。
ページ数: 211
読書時間: 2:13 (1.59 p/min)
【関連情報】
・BOOKOFF でジョーク集を購入 (2008年02月08日)
・世界の日本人ジョーク集 (2006年08月18日)
【関連商品】
・世界反米ジョーク集 (早坂 隆)
・世界の日本人ジョーク集 (早坂 隆)
22:04 | コメント (2) | トラックバック | Books
購読しているフィード(RSS, Atom)の一覧を公開しました
筑波図書関係ブロガーの方々から、購読しているフィードを教えてほしいという話があったので、公開することにしました。ただし、筑波カテゴリの中から、個人ブログと思われるものは削除しています(所属を公開していない場合があるため)。
Google リーダーを利用して、フィードを購読しています。単に Gmail のアカウントを持っていたというのと、新着エントリが全てのブログを混ぜて表示されるのが決め手ですね(livedoor Reader はブログ別でしか表示できないみたい)。
カテゴリ分類は「図書館」だけ信頼して OK です。今までそういう系統のフィードを購読しておらず、意識的に図書館関連ブログを探し、分類しました(著作権関連ブログも含まれてそうだけど)。他のカテゴリは、参考程度にでも。
OPML に xml-stylesheet を指定しているだけなので、古いブラウザでは表示できないかもしれません。変換に利用している opml2html.xsl は、自由に利用して構いません。皆さんのフィード公開を願って :)
Google リーダーは 301 転送を認識しますが(転送先の XML を取得しています)、登録アドレスの変更まで行いません(ユーザの登録内容を勝手に変更しないポリシーかな)。今回の購読フィード公開前に、フィードが 301 転送されていないか確認し、転送されている場合は登録し直しました。
「何で私のブログを購読していないの!」と言われるリスクもありますが、思い切って公開。そのままインポートするも良し(OPML なのでそのままインポート出来ると思う)。適当に編集してインポートするのも良し。怪しげなフィードを発見した場合は、笑顔でスルーの方向で。トップページ右下からもリンクしておきます。
【関連情報】
・Google リーダー登録フィード(2008年5月5日 一部修正)
http://private.ceek.jp/google-reader-subscriptions.xml
・Broadband Watch編集部ブログ: どうなる!? アメーバブログのRSSドメイン変更
http://bb.watch.impress.co.jp/blog/archives/2007/10/post_39.html
20:28 | コメント (0) | トラックバック | Etc
Amazon.co.jp でブックマーク(しおり)プレゼントキャンペーン実施中
先日書籍を買ったときは気付かなかったのですが、Amazon.co.jp でブックマーク(しおり)プレゼントキャンペーンが行われています。
2008年2月4日(月)から5月31日(土)まで、Amazon.co.jp で書籍を3980円(税込)以上(注:1回の注文の和書・洋書合計金額が対象)ご購入のお客様に、「Amazon.co.jp オリジナルブックマーク(ブラック、またはイエロー)」をプレゼント!
5月中に書籍を購入する予定がある方は、覚えておけば良さそうですね。僕は、電子しおりを利用しているので余り必要としていませんが…。
クリップの金属部分で表紙に傷がつきます。まったくオススメできません。
はてなブックマークでしおり利用に関する厳しい意見もあるので、ご一緒に。
【関連記事】
・書籍を4冊注文しました (2008年04月19日)
・電子しおり mark-my-time を使い始めました (2006年09月17日)
【関連情報】
・Amazon.co.jp オリジナルブックマーク プレゼントキャンペーン
http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html?docId=1000131816
・はてなブックマーク - Amazon.co.jp ブックマークキャンペーン
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html?docId=1000131816
19:31 | コメント (0) | トラックバック | Memo
久しぶりに自炊のような
ご飯炊いたくらい。ということで、昨日(4日)の食事内容です。
夜は、ハヤシライスを食べました。レトルトが発掘されたので。結構おいしい。
CEEK.JP NEWS を少しいじりました。抜本的改修はいつになったら出来るのか…。
自宅 (夜)
ハヤシライス
14:39 | コメント (0) | トラックバック | Meal
2008年05月04日
インド新聞と EconomicNews を追加しました
CEEK.JP NEWS にインド新聞と EconomicNews を追加しました。
インド新聞は、インド国内外で報道されている生のニュースを通して、インドの"今"をお伝えするインド専門ニュースサイトです。
中国に特化したニュースサイトが増えてきましたが、インドに特化したニュースサイトは珍しいですね。今年3月下旬にスタートしたようです。
国内の経済系ニュースを専門に取り扱うニュースサイトです。プレスリリースの取り扱いもありますが、今回は、二次情報のニュースのみ CEEK.JP NEWS に掲載されるように調整しました。
【関連情報】
・CEEK.JP NEWS
http://news.ceek.jp/
・インド新聞
http://indonews.jp/
・EconomicNews
http://www.economic.jp/
21:59 | コメント (0) | トラックバック | Development
Amazon.co.jp の「ほしい物リスト」を使い始めました
これまで、読みたい書籍を「はてなブックマーク」で管理していましたが、今日から Amazon.co.jp の「ほしい物リスト(ウィッシュリスト)」で管理することにしました。
ほしい物リストは、 Amazon.co.jpのストアのなかから欲しい商品をリストアップして、お友だちやご家族に見せることのできるサービスです。
2ヶ月ほど前、メールアドレスから本名を調べることができるということで大騒動になっていました。よく考えたら、メールアドレス・実名・住居地を公開して日記を書いており、読みたい書籍は「はてなブックマーク」を見ればわかる状態だったので、僕には関係の無い話だったわけで…。
書籍は、基本的に買う事にしているので、買うまでの管理です。価格や購入の可否も表示されるので、便利ですね。
妙な書籍をリストアップしていても、突っ込まない方向で…。
【関連情報】
・読みたい書籍 - Amazon.co.jp: ほしい物リスト
https://www.amazon.co.jp/gp/registry/wishlist/3FDFNQ3K1KEGX/
・FrontPage - Amazonほしい物リストまとめ
http://www6.atpages.jp/~skkwiki/amazon/
17:15 | コメント (0) | トラックバック | Etc
欺術(ぎじゅつ)―史上最強のハッカーが明かす禁断の技法
数年前に購入したのですが、改めて読み直してみました。
会社のセキュリティはどのように破られるのだろうか。高度なコンピュータ知識を生かしてサーバに侵入するのだろうか。実は、ソーシャルエンジニアリングという人間の心理的な隙などを付く方法が大半である。本書では、その手口、そしてその対処方法を伝授する。
ソーシャルエンジニアリングは、平凡な善人のふりをして他人に接近し、その人を騙すテクニックだ。このテクニックを駆使する“エンジニア”は、他人の職責や地位などを詐称して情報を手に入れる。コンピュータやネットワークの登場以前から、この“エンジニアリング”は存在している。
ソーシャルエンジニアリングとは、詰まるところ「振り込め詐欺」の原型である。言葉巧みに相手の信頼を勝ち取り、情報を盗んだり、意のままに動かしてしまう。ソーシャルエンジニアリングは、騙されている限りは騙されていることに気付かず、また、発覚しないのが大半のようだ。
本書は、史上最強のハッカーと呼ばれたケビン・ミトニック氏の著書であり、彼の経験に基づき執筆されている。そのため、取り上げられるエピソードは、興味深い物ばかりである。
エピソードを読むだけでは、何故騙されたのか分かり難いだろう。客観的に見れば、そんな方法で騙されるのは馬鹿なのではないか…と思う物が大半である。そこかソーシャルエンジニアリングの面白いところであり、また防止が難しいところである。実際に行われると、知らず知らずのうちに騙されるのだろう。
各エピソードには、解説が加えられており、何故騙されたのか、どうすれば防げたのかが明確になっている。また、最終部では「守りを固める」と題して、企業におけるセキュリティポリシー制定の助けになることが大量に書かれている。
ソーシャルエンジニアリングは、相手の心を掴むことが重要であり、その心理術を理解しておいて損はないだろう。
本書は、具体的なエピソードが多く読み物としても面白い。また、どのように防御していくのかも丁寧に解説されている。社会は相互信頼で成り立つからこそ、その隙間を付く者がいることを理解されたい。
ページ数: 539
読書時間: 7:00 (1.23 p/min)
【関連記事】
・「人たらし」のブラック心理術 - 初対面で100%好感を持たせる方法 (2006年08月14日)
【関連商品】
・欺術(ぎじゅつ)―史上最強のハッカーが明かす禁断の技法 (ケビン・ミトニック)
・「人たらし」のブラック心理術―初対面で100%好感を持たせる方法 (内藤 誼人)
16:35 | コメント (0) | トラックバック | Books
読書しないとなー
未読を一気に減らそう。ということで、昨日(3日)の食事内容です。
昼は、天久保ハウスでバーベキューをしました。肉がおいしい。
夜は、大穂のサイゼに。辛味チキンがおいしかったのですが、手が汚れるのは…。
夢の一軒家があると言うことで、天久保ハウスに行きました。広さは普通のアパートとあまり変わらないのですが、ロフトがあるのは良いですね。暑いらしいけど。
天久保ハウス (昼)
バーベキュー
サイゼリヤ (夜)
ピザ, 辛味チキン
16:20 | コメント (0) | トラックバック | Meal
2008年05月03日
COURRiER Japon (クーリエ ジャポン) 2008年05月号
定期購読している、唯一の雑誌。かなり前に読み終えましたが、感想を上げるのが遅くなりました。
今回の大特集は「PARIS」でしたが、あまり興味を持てず。他の「世界を巻き込む「ケータイ革命」」「中国がひた隠すチベット騒乱の真実」という特集が面白かったです。その特集について少し。
世界を巻き込む「ケータイ革命」
海外の携帯電話事情に関する記事が3本掲載されていました。特にアフリカでのインフラ問題解消の記事が面白かったです。発展途上国では、固定電話よりも携帯電話の普及が進む(電話線の整備が必要ないから)という話を良く聞きますが、それに関連します。携帯電話を利用した電話レンタルビジネスや電子マネーの普及など。
チベット騒乱を遮断するグレート・ファイアウォール
「中国がひた隠すチベット騒乱の真実」の中の1記事です。中国のインターネットは、政府の監視下にあり自由に閲覧できないと言うことはよく知られていますが、その詳細が書かれています。技術的な内容もそうですが、その目的が興味深いですね。
政府の真の目的は、情報を求めること自体を厄介にし、わざわざそうする気を失わせることにある。
インターネットの監視は、技術的にも完全に行うことは難しいのですが、前期の目的であれば納得ですね(記者による考察なので真偽は不明)。日本の場合は、お上を信頼させることで、情報を求める気を育ませないことに成功していますが(最近はそうでもないかな)。
少し読みにくいのですが、中国国内で行われている理解しがたい事柄が書かれています。チベット問題に関連すると思う。
ページ数: 134
読書時間: 2:16 (0.99 p/min)
【関連記事】
・これが中国の国家犯罪だ (2006年02月04日)
【関連商品】
・COURRiER Japon (クーリエ ジャポン) 2008年05月号
・COURRiER Japon (クーリエ ジャポン) (定期購読)
・これが中国の国家犯罪だ (ジャムヤン・ノルブ)
15:11 | コメント (0) | トラックバック | Books
琉球新報と BARKS と河北新報の変更に対応しました
琉球新報と BARKS と河北新報が CEEK.JP NEWS に反映されなくなっていたため、修正しました。
修正が遅れてすみません…。
【関連情報】
・CEEK.JP NEWS
http://news.ceek.jp/
・琉球新報
http://ryukyushimpo.jp/
・BARKS
http://www.barks.jp/
・河北新報
http://www.kahoku.co.jp/
15:02 | コメント (0) | トラックバック | Development
バーベキューがあるらしい
天久保ハウスに行くよ。ということで、昨日(2日)の食事内容です。
夜は、秋葉原の元気寿司で寿司を食べました。少し混み気味。
教育実習校を訪れました。自分が担当するクラス(片方だけだけど)の授業見学と、担当教員による指導案の指導を受けるため。指導案にワークシートの内容を書いていなかったので、落第点。連休中に修正せねば。
元気寿司 (夜)
寿司
14:55 | コメント (0) | トラックバック | Meal
2008年05月02日
ふるさと納税制度が始まりました
ガソリン税の話で埋もれた感がありますが、ふるさと納税制度が始まりました。
住民税(地方税)の一部を出身地の自治体などに寄付できる「ふるさと納税」も含んだ地方税法改正案が30日、衆院本会議の再可決で成立した。
住民税のあり方などに関連し賛否はあると思いますが、寄付金の控除拡大ですから良いのではないかと思います。ただ、寄付を「獲得」するために多額の予算を組むことがあれば、少々気分が悪いです。
「ふるさと納税」で検索すれば、地方公共団体の説明ページが多数作成されているようです。自分の出身地の市役所のウェブサイトにも説明がありました。
県内の個人から10万円が寄せられ、竹島の領土権確立に関する事業への活用を希望している。
中国新聞によると、島根県に寄せられた最初の寄付は「竹島」に関する活用を希望していたとのことです。寄付金で政治を動かす時代が訪れそうですね。竹島の領土解決を期待しているのであれば、出身地問わず島根県に寄付することが出来ます(適切に活用されるかは別問題)。
ふるさと納税制度をきっかけに、地方行政に関心が持たれると良いですね。この制度を利用すれば、大阪の児童文学館を救うことが出来るかもしれませんよ :)
【関連情報】
・ふるさと納税:地方税法改正案が衆院本会議の再可決で成立 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080501k0000m010026000c.html
・島根に「ふるさと納税」第1号 - 中国新聞
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200804220053.html
22:25 | コメント (2) | トラックバック | News
5月2日 全休
・力学
欠席。教育実習校での授業見学のため。欠席届を作成せねば。
・道徳教育
欠席。教育実習校での授業見学のため。
22:22 | コメント (0) | トラックバック | Class
アドバイスを頂いたり
疲れた。ということで、昨日(1日)の食事内容です。
昼は、おにぎりを食べました。急ぎなので。
夜は、すき家でねぎ玉豚丼を食べました。クーポン利用で50円引きですね。自炊した方が良いだろうけど。
ラウンジ (昼)
おにぎり
すき家 (夜)
ねぎ玉豚丼, サラダ
22:10 | コメント (0) | トラックバック | Meal
2008年05月01日
5月1日 眠い
・数学科教育概論
出席。代数教育のお話。代数教育は、数学の抽象的な部分に踏み込むため、慎重な運用が求められると思う。配付資料は3部。
・数学科指導法
出席。良くわかんない。配付資料は1部。
22:42 | コメント (0) | トラックバック | Class
ラーニング・コモンズは蜜の味
甘すぎるね。ということで、昨日(30日)の食事内容です。
夜は、一人で RanRan に行きました。混みすぎ。小盛肉トーフ丼が10円値上げされていました。
春日で授業があったので、いつも通り「ラーニング・コモンズ」に行きましたが蜜の味ですな。遊んでしまう。春日の先生と面談するとか、もっと有意義な時間の使い方を模索しないと。あと、キャンパス情報ネットワークのセキュリティーホールを見つけた気がするのですが、検証中。
RanRan (夜)
小盛肉トーフ丼